麻生医療福祉&保育専門学校 福岡校の「社会福祉学科」詳細

高校生のための進路サイト

  • 専門学校
  • 福岡県
  • 私立

麻生医療福祉&保育専門学校 福岡校 「社会福祉学科」詳細

共学3年制 [昼]定員60名

社会福祉学科

社会福祉学科の学び

学部・学科・コース情報

「社会をともに紡ぐ力になる」地域の一員として課題を共有し、未来を共につくる伴走者へ

【地域で社会を支えるソーシャルワーカーを養成 基礎から入って2年次にコースを選択】
福祉、医療、地域社会、教育など、各分野で活躍の場が広がっているソーシャルワーカー。本学科は、全員が社会福祉士国家試験受験資格(実務経験1年要)を取得できるカリキュラムを基本としています。2年次以降は3つのコースに分かれて専門知識とスキルを勉強。理論と実践を融合させたカリキュラムで、卒業後、即戦力を目指します。

[1年次]
ソーシャルワーク(社会福祉)の基礎を学ぶ
 ↓(以下の3つのコースから1つを選択して学ぶ)
[2年次]
<精神保健福祉コース>
精神疾患やメンタルヘルスに特化。心のケアや相談援助の専門スキルを習得します。
<児童福祉コース>
こどもや家庭に特化。保育士資格を取得し、児童福祉施設や保育所で活躍できる力を養います。
<社会福祉コース>
広範囲な福祉分野に対応する自由度の高い学び。地域福祉やスクールソーシャルワークなど、多様な選択肢に応じたスキルを身につけます。

【コース選択することで、国家資格のW取得も可能】
入学前に将来が定まっていなくても、1年次の学びを通して必要な資格を考えることができます。
<児童福祉コース>九州・沖縄・山口で唯一* 福祉と保育の国家資格をW取得
〖社会福祉士受験資格(実務経験1年要)〗+〖保育士〗
<精神保健福祉コース>九州・中国地方で唯一*2大福祉国家資格を取得
〖社会福祉士受験資格(実務経験1年要)〗+〖精神保健福祉士受験資格(実務経験1年要)〗
*3年制


注目のカリキュラム

「麻生塾みんなの食堂」を企画・運営

注目のカリキュラム

実際のこどもや保護者の方と接するだけでなく、学校近郊に住む地域の方々に自由に参加でき、居場所づくりを通して、授業だけではわからない様々な社会問題について学びます。学生にとって居場所とっても居場所となり、多様な人々とつながりを育む場です。

★ASO子ども食堂の活動の様子はSNSで配信中★
Instagram:asoamfc
Twitter:@aso_iryo

めざせる資格・検定

  • 保育士
  • 社会福祉士
  • 精神保健福祉士
  • 介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)
  • 強度行動障害支援者養成研修
  • 福祉住環境コーディネーター
  • 文章読解・作成能力検定
  • 福祉心理士資格(実務経験1年要)

卒業後の進路

【目指す職種】
・生活相談員、生活支援員
・施設保育士
・児童指導員
・メディカルソーシャルワーカー
・スクールソーシャルワーカー

【就職先実績(一部)】
株式会社済々社中 発達こどもアカデミー、医療法人 博友会 堀田病院、社会福祉法人 豊生会 こどもと女性包括支援センターhalu、社会福祉法人 福岡育児院 児童養護施設 福岡育児院、株式会社 新魁就労継続支援B型事業所 はっぴーはうす、社会福祉法人 慈愛園 熊本ライトハウス、株式会社ヴィラ-villa co.,Ltd-、社会福祉法人 風と虹 児童心理治療施設筑後いずみ園、社会福祉法人 東ノ原会 障がい福祉サービス 桂木学園、社会福祉法人 若松児童ホーム 児童養護施設 若松児童ホーム、社会福祉法人 田川市社会福祉協議会、特定非営利法人ドリームふくおか 夢ぽけっと、合同会社キャンイヤー 就労継続支援B型事業所 クロールアップ、株式会社ピノキオの家 児童発達支援おひさま春日事業所、社会福祉法人 共栄福祉会 福祉型障がい児入所施設 若久緑園、社会福祉法人 吉敷愛児園 子ども発達支援センター愛、社会福祉法人 カトリック社会事業協会 児童養護施設 聖小崎ホーム、社会福祉法人 柚の木福祉会 レストランゆずのき ほか

学費

2026年度予定

  • 入学金

    150,000円

  • 卒業までの総学費

    3,400,000円  ~  3,460,000円

  • 学費について

    学費分割納入制度、特待生制度などご用意しております。
    詳しくは2026年度募集要項をご覧ください。

※「卒業までの総学費」とは、入学金、授業料、施設費など、入学してから卒業するために必要なすべての経費をいいます。

麻生医療福祉&保育専門学校 福岡校の関連コンテンツ

特集ページから学校を探す

関連キーワードを選択して学校を探す

学校の種類

エリア・都道府県

学びたい分野

おまかせ資料請求で
無料プレゼント

おまかせ資料 無料プレゼント おまかせ資料 無料プレゼント

「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!

「かんたん3STEP」で完結!

  1. 学校の種類と気になる分野・系統を選択
  2. 通学希望エリアを選択
  3. 送付先を入力

今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!

資料請求する

TOP