慈恵福祉保育専門学校の「保育学科」詳細

高校生のための進路サイト

  • 専門学校
  • 愛知県
  • 私立

慈恵福祉保育専門学校 「保育学科」詳細

共学2年制 [昼]定員40名

保育学科

保育学科の学び

学部・学科・コース情報

子どもの「笑顔」と「成長」がなにより嬉しい!保育士・幼稚園教諭を目指そう!!

子どもが大好き。でも、きっとそれだけじゃない大切な何かがあるはず。
子どもたちに大切なのは心のコミュニケーション。
未来への可能性をいっぱいに抱えたその小さな手にたくさんの幸せを伝えたい。


注目のカリキュラム

子どもの「大好き!」「楽しい♪」を育てる特色あるカリキュラム

注目のカリキュラム

たくさんの子どもたちに幸せを伝えたい!!
そんな思いがいっぱいの慈恵ならではの特色あるカリキュラム。
現場経験豊富な先生から学ぶ授業はどれも魅力的で、友達と楽しく実技を学べます!

【こどもの指導法「造形表現」】
子どもたちは本当に個性豊か。そんな子どもの頃の気持ちに戻って絵を描いたり、粘土で表現してみよう!
【こどもの指導法「言葉」】
子どもたちの心をギュッとつかむ絵本の読み聞かせ方法、パネルシアターの実践方法を学びます。
【こどもの指導法「音楽表現」】
ピアノの実技科目です。基礎から子どもたちが大好きな歌を弾けるようになろう!放課後には個別レッスンも行うなど、サポートも充実!
※科目名が一部変更となることがあります。

めざせる資格・検定

  • 幼稚園教諭二種免許状
  • 保育士
  • 社会福祉主事任用資格
  • 介護福祉士実務者研修
  • 幼児体育指導者

卒業後の進路

【保育学科】
愛知県職員保育職、大府市職員保育職、刈谷市職員保育職、長野県木曽町職員保育職、愛知県三河青い鳥医療療育センター、鹿島こども園、愛隣幼稚園、青松こども園、浄水松元幼稚園、たつみ幼稚園、むつみみやこ幼稚園、住吉保育園、丘の上保育園、小林記念病院ひまわり、 他

学費

2026年度予定

  • 入学金

    150,000円

  • 卒業までの総学費

    2,030,000円

  • 学費について

    ※卒業までの総学費に入学金を含みます

    上記とは別に
    幼保取得コースの場合、
    短大併修費として1年次約350,000円 2年次約290,000円
    教科書・教材費として1年次約250,000円 2年次約105,000円が必要となります。

    保育コースの場合、
    教科書・教材費として1年次約260,000円 2年次約110,000円が必要となります。

※「卒業までの総学費」とは、入学金、授業料、施設費など、入学してから卒業するために必要なすべての経費をいいます。

慈恵福祉保育専門学校の学部・学科・コース一覧

慈恵福祉保育専門学校の関連コンテンツ

関連キーワードを選択して学校を探す

学校の種類

エリア・都道府県

学びたい分野

おまかせ資料請求で
無料プレゼント

おまかせ資料 無料プレゼント おまかせ資料 無料プレゼント

「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!

「かんたん3STEP」で完結!

  1. 学校の種類と気になる分野・系統を選択
  2. 通学希望エリアを選択
  3. 送付先を入力

今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!

資料請求する

TOP