専門学校 静岡工科自動車大学校の「自動車整備科」詳細

高校生のための進路サイト

共学2年制 [昼]定員60名

自動車整備科

自動車整備科の学び

学部・学科・コース情報

知識技術を効率よく学び、限られた2年間でゼロから整備士に

工具の使い方や部品の名称から始まり、自動車の基礎基本だけでなく総合的な知識や技術に対応できる人材を育成します。2年間で自動車整備士として社会へ出るため、実習も試験対策の時間も効率よくカリキュラムが組まれています。卒業後は車体整備技術を学ぶボディエンジニア専攻科へ進学も可能です。
また本校の授業は全体の90%が自動車の専門科目になります。さらにその60%が実習授業、学科の40%も部品を触りながらの授業もあるため、見て触りながら学びます。1年次はエンジンやブレーキの分解組み付けで構造を知り、2年次は乗用車、トラック、二輪車、電気自動車、ハイブリッド車の特性も学んでいきます。

めざせる資格・検定

  • 二級ガソリン自動車整備士
  • 二級ジーゼル自動車整備士
  • 中古自動車査定士技能検定
  • 二級自動車整備士
  • 二級自動車シャシ整備士

卒業後の進路

国内外の自動車ディーラーの他、大型車両や特殊車両など。

学費

学費詳細

  • 入学金

    200,000円

  • 卒業までの総学費

    2,424,000円

  • 学費について

    教材費、後援会費等

※「卒業までの総学費」とは、入学金、授業料、施設費など、入学してから卒業するために必要なすべての経費をいいます。

専門学校 静岡工科自動車大学校の関連コンテンツ

関連キーワードを選択して学校を探す

学校の種類

エリア・都道府県

学びたい分野

おまかせ資料請求で
無料プレゼント

おまかせ資料 無料プレゼント おまかせ資料 無料プレゼント

「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!

「かんたん3STEP」で完結!

  1. 学校の種類と気になる分野・系統を選択
  2. 通学希望エリアを選択
  3. 送付先を入力

今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!

資料請求する

TOP