- 専門学校
- 静岡県
- 私立
専門学校 静岡工科自動車大学校 「自動車システム工学科」詳細
自動車システム工学科
自動車システム工学科の学び

最高峰の一級整備士を目指す4年間
自動車整備の基礎基本から高度な新技術までを実習中心に学びます。最初の2年間は二級整備士の内容を学び、後半の2年間で高度な電子制御や故障診断技術を学びます。機器の取り扱い、実車での車検整備などの経験を積み重ね、業界で活躍できるエンジニアを育成します。
また静岡工科では毎年カリキュラムを細かく改良したり変更を加え、その年に合わせた授業を展開しています。国家試験対策では毎年高い合格率を維持しています。一級整備士合格率は、R4年100%(37名中37名)、R5年100%(39名中39名)、R6年97.6%(42名中41名)と、多くの一級自動車整備士を輩出しています。
めざせる資格・検定
- 一級小型自動車整備士
- 二級ガソリン自動車整備士
- 二級ジーゼル自動車整備士
- 中古自動車査定士技能検定
- 二級自動車整備士
- 一級自動車整備士
- 二級自動車シャシ整備士
卒業後の進路
国内外の自動車ディーラーの他、大型車両や特殊車両など。
学費
学費詳細
-
入学金
200,000円
-
卒業までの総学費
4,568,000円
-
学費について
教材費、後援会費等
※「卒業までの総学費」とは、入学金、授業料、施設費など、入学してから卒業するために必要なすべての経費をいいます。
専門学校 静岡工科自動車大学校の学部・学科・コース一覧
専門学校 静岡工科自動車大学校の関連コンテンツ
この学校を見ている人は、こちらも見ています
最近見た学校
関連キーワードを選択して学校を探す
おまかせ資料請求で
無料プレゼント


「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!