中日本航空専門学校の学校情報

高校生のための進路サイト

  • 専門学校
  • 岐阜県
  • 私立

中日本航空専門学校 学校情報

  • 中日本航空専門学校
  • 施設・設備のポイント 写真1
  • 施設・設備のポイント 写真2
  • 施設・設備のポイント 写真3
  • エアポートサービス科 グランドハンドリングコース 空港で働くスペシャリストになる
  • 航空整備科 二等航空整備士コース ヘリコプタータービン専攻 ヘリコプターの整備士養成数は 約1,400名で全国No.1!
  • 航空整備科 構造整備・製造コース 整備から製造・設計・検査までモノづくりを学べる唯一のコース
  • 航空ロボティクス科 「ロボット」×「航空」の ニーズに 対応するエンジニアを育成する。
  • 航空整備科 技術力・人間性・挑戦心を備えた、プロの整備士を養成
  • エアポートサービス科 キャビンアテンダント・グランドスタッフコース 安心で快適な 空の旅を支えるスペシャリストを養成

中日本航空専門学校の魅力!ここが一押し!

航空整備士国家資格合格率100%!
航空専門学校だから出来るリアルな現場で実践力を磨く!

■航空整備科に「構造整備・製造コース」を新設!
 構造整備・製造コースでは設計・製造・非破壊検査など、航空機製造プロセスを学びます。 
 また航空力学や機体構造などの航空機の基本知識を学ぶことにより、エアラインなどの
 航空機運航企業に加え、航空機製造企業にも就職可能となります。

■ 航空ロボティクス科に2年課程の基礎コースを新設!
 基礎コースでは航空工学や電気、ロボットの基礎知識を学び、無人航空機操縦者技能証明書(二等)
 などの資格を取得します。また更に1年間学ぶ、3年課程の応用コースでは基礎コースでの
 学びを発展させることにより、上位の資格取得、高度な分野への就職が可能となります。

■エアポートサービス科グランドハンドリングコースでVR教育を実施!
 全国の専門学校でも大変珍しいVRによる大型機のプッシュバック実習を実施!
 航空会社で導入が進んでいるVRトーイングカー操縦用シミュレーターを導入しています。

■航空会社の顔であるキャビンアテンダント・グランドスタッフを目指す実践的なプログラム!
 エアポートサービス科キャビンアテンダント・グランドスタッフコースでは、
 ANAの訓練施設にてキャビンアテンダント実習を実施。
 また空港でのグランドスタッフインターンシップでは実践力を磨きます。
 卒業後はキャビンアテンダント、グランドスタッフだけではなく、
 在学中に習得した高い接遇力で航空貨物の受付、ホテル、ブライダルなど、多方面で活躍できます。

学生生活を紹介!

CAMPUS LIFE

  • 国内最多となる28機の実習用機体を使って行き届いた実習が行える!

    国内最多となる28機の実習用機体を使って行き届いた実習が行える!

    豊富な種類の飛行機とヘリコプターが合計28機。学生ひとり当たりに対する機体数が多いので実機に触れる機会も多く、質・量ともに充実した実習を受けることができます。

  • 客室や空港カウンターのモックアップを使った実習が受けられる

    客室や空港カウンターのモックアップを使った実習が受けられる

    客室空間を再現したキャビンモックアップと空港カウンターモックアップを導入。現場さながらの環境で接遇技術を学べます。

  • 航空とロボットを同時に学び、トータルモビリティの先陣へ

    航空とロボットを同時に学び、トータルモビリティの先陣へ

    航空ロボティクス科では「航空」×「ロボット」を同時に学び、急加速する世の中のDX化、ロボティクス化の流れに対応できる人材の育成を行っています。 また、高校時代の専攻に関係なく自分の目指したい道で実践力を身に付けることが出来るため、就職先企業も多方面に広がっています。知識ゼロでも安心してスタートすることが出来ます。

新着記事

NEWS

  •  中日本航空専門学校からのニュース画像[8928]

    【エアポートサービス科】キャビンアテンダント 内定!

    【内定者インタビュー】
    内定先:スカイマーク株式会社

    幼い頃からの夢だった客室乗務員の仕事、憧れだった空の仕事ができるスカイマークから内定をいただくことができ、嬉しい気持ちでいっぱいです。
    それと同時に就職活動中に何度もエントリーシートの添削や面接試験対策をして下さった先生方、どんな時も支えてくれた家族や友人に感謝の気持ちでいっぱいです。
    これから客室乗務員として働くことがとても楽しみで、ワクワクしています。
    スカイマークの飛行機をご利用されるすべてのお客様を目的地まで安全に送り届け、身近で温かく安心していただける空間を提供できる客室乗務員を目指して頑張りたいと思います。

  •  中日本航空専門学校からのニュース画像[8929]

    【エアポートサービス科】キャビンアテンダント 内定!

    【内定者インタビュー】
    内定先:株式会社ソラシドエア

    航空業界は1人では成り立たない仕事だからいろいろな人と関わりながら働けることが魅力だと思います。
    CAを目指したきっかけは、人と関わること、話すことが好きだったこととグローバルな環境で働く女性に憧れを持ったからです。
    中日本航空専門学校では英会話の授業を始めTOEICのスコアアップを目指す授業があり、ただ聞くだけでなく1人ひとり問題を出してくださるような参加型の授業だったので分からないまま授業が進むことはなかったです。各検定に向けて問題集を用意してくださって助かりました。

    ▶中日本航空専門学校の入学を検討されている方へ
    やる気があれば夢を実現できると思います。
    航空業界で働いていた先生の現場の話をたくさん聞けるのでモチベーションも上がります。

  •  中日本航空専門学校からのニュース画像[8930]

    【航空ロボティクス科】カワサキロボットサービス㈱との産学連携教育を開始

     10月21日より本校航空ロボティクス科とカワサキロボットサービス㈱との産学連携教育を開始しました。
     川崎重工業㈱より寄贈頂いた「自動PCR検査用ロボット」を使用し、産業用ロボットの特別教育を実施しております。今後益々高まるロボット需要の中、ロボット教育に更に力を入れてまいります。

中日本航空専門学校学部・学科・コース

先輩・先生の声

キミへの

先輩からのメッセージ

先生からのメッセージ

卒業までにかかる学費

中日本航空専門学校奨学金・特待生制度

奨学金とは?

ちょっと解説

奨学金には大きく4つの種類があります。

  • 返さなくていい

    給付型

  • 払わなくていい

    免除型

  • 授業料・入学金が減免される

    減免型

  • 返す必要がある

    貸与・無利子型

    貸与・有利子型

応募時期や条件をチェックして、自分に合った奨学金を調べてみよう!

その他 奨学金・入試・就職情報

中日本航空専門学校学校基本情報

キャンパス情報

学校URL https://www.cna.ac.jp
E-mail kouhou@cna.ac.jp
電話 0120-252159(広報課)
  • 校舎

    所在地 〒501-3924
    岐阜県関市迫間1577
    MAP Google マップを開く
    交通案内 名古屋から
    名鉄「名鉄名古屋」駅から犬山線にて「新鵜沼」駅下車、連絡通路を通り、JR「鵜沼」駅から無料スクールバスで約20分。

    岐阜から
    名鉄「名鉄岐阜」駅から各務原線にて「新鵜沼」駅下車(約20分)、連絡通路を通り、JR「鵜沼」駅から無料スクールバスで約20分。
    JR「岐阜」駅から高山本線にて「鵜沼」駅下車(約25分)、無料スクールバスで約20分。
    電話 0575-24-2521 (広報課) / 0120-252159 (広報課)

関連キーワードを選択して学校を探す

学校の種類

エリア・都道府県

学びたい分野

おまかせ資料請求で
無料プレゼント

おまかせ資料 無料プレゼント おまかせ資料 無料プレゼント

「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!

「かんたん3STEP」で完結!

  1. 学校の種類と気になる分野・系統を選択
  2. 通学希望エリアを選択
  3. 送付先を入力

今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!

資料請求する

TOP