- 専門学校
- 東京都
- 私立
ヤマザキ動物専門学校 「愛玩動物看護学科」詳細
愛玩動物看護学科
愛玩動物看護学科の学び

愛玩動物看護学科
本校の愛玩動物看護学科の特徴は、「動物たちの本当の幸せを考えること」です。愛玩動物看護師として人と暮らす動物たちの健康を支え、ケアするための即戦力を身に付けます。国家資格である「愛玩動物看護師」の養成に対応した2,700時間(3年間)のカリキュラムをご用意。その中でも、専門学校の特性を活かした「実習」に力を入れ、愛玩動物看護師をはじめ、「動物にかかわる仕事」に必要な知識と技術を身に付けます。学内で行う動物看護、グルーミング、トレーニングなどの実習に加え、校内に併設している動物病院・グルーミングサロンや学外の指定施設で実践的な実習を行う「動物看護総合実習」も魅力のひとつです。
動物病院の実習では、清掃と消毒・入院動物のケア・来院対応・診察の見学・医療機器の準備や片づけ・臨床検査・調剤のお手伝い・外科手術の立ち会いやリハビリテーションなど、動物病院で行う業務を広範囲にわたって経験します。一時預かりの犬や猫のお世話にも携わり、電話対応で実際のお客様とのやり取りをする一面も!心構えや段取りを学び、働くことへの意識の向上が可能です。
グルーミングサロンの実習では、プロのグルーマーであるスタッフとともに業務を行います。開店準備・朝のミーティングから始まり、健康チェック・ブラッシング・シャンプー等のプロの仕事を体験。座学で学んだ理論を実務に即して身に付けられる、合理的な授業構成です。
イチ押し!
注目のカリキュラム
海外研修・動物実習短期留学

動物について学ぶ場所は教室の中だけではありません。
動物看護先進国の文化やペット事情に触れる海外研修旅行では、アメリカ・オーストラリアなどで10 日間の研修を行います。海外で活躍する動物看護師や獣医師によるセミナーを受講したり、盲導犬協会やペットセラピーセンター、ドッグショーの見学など、個人旅行ではなかなか味わうことのできない体験が出来ます。
動物実習短期留学では、現地で実践的な英語を学びながら、オーストラリア最大の規模を誇る動物園「Australlia Zoo」にて飼育管理の実習や付属野生動物病院の見学を行うことができます。
めざせる資格・検定
- 家庭犬訓練士
- ペット美容師(トリマー・グルーマー)
- 愛玩動物看護師(国家資格)
- 愛玩動物飼養管理士
- 家庭犬しつけインストラクター
卒業後の進路
本校は、1967年の学園創立以来、動物病院をはじめとする動物関連分野の第一線で活躍する多くの卒業生を輩出してきました。これまで卒業生が就職し活躍してきた現場から多くの求人をいただいており、動物関連分野への就職率の高さも本校の特徴です。
【2024年3月卒業生実績】
就職率:98.6%(就職者数68名/就職希望者数69名)
動物関連分野への就職者数:68 名(就職者に対し100%)
就職内訳 :動物病院94%、グルーミングサロン・ペットショップ3%、
動物系企業他3%
学費
2025年度
-
入学金
200,000円
-
卒業までの総学費
3,729,184円
-
学費について
※教材費は別途。
※「卒業までの総学費」とは、入学金、授業料、施設費など、入学してから卒業するために必要なすべての経費をいいます。
ヤマザキ動物専門学校の学部・学科・コース一覧
ヤマザキ動物専門学校の関連コンテンツ
この学校を見ている人は、こちらも見ています
最近見た学校
関連キーワードを選択して学校を探す
おまかせ資料請求で
無料プレゼント


「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!