- 専門学校
- 東京都
- 私立
中央動物専門学校 「愛犬美容研究科」詳細
愛犬美容研究科
愛犬美容研究科の学び
愛犬美容研究科ではショークリップを学び、さらに上級テクニックをマスターします
3年制の愛⽝美容研究科では、愛⽝美容科での2年間の経験をもとに、さらに⾼度な技術と知識を習得し、独立開業できるレベルの技術を目指します。
3年次に行う「アシスタント実習」は、動物美容実習で教員のアシスタントとして、後輩を指導することにより、カットのスピードアップなど⾃らの成⻑につなげます。在学中に美容実習で約700頭の⽝を扱います。
「ショークリップ実習」では、ドッグショーへの出陳を⾒据えた⾼度な技術の習得。
その他にも将来の独⽴開業に向け、「経営マネージメント」など経営についても学びます。
イチ押し!
注目のカリキュラム
ショークリップ実習
3年次4月から1人1頭の校有犬を担当し、ショークリップ実習では、ペットクリップとは違う、犬種の特徴に沿ったグルーミングを学びます。
めざせる資格・検定
- ビジネス能力検定(B検)ジョブパス
- リテールマーケティング(販売士)検定
- 家庭犬訓練士
- ペット美容師(トリマー・グルーマー)
- 愛玩動物飼養管理士
- 動物健康衛生管理検定(動物看護関連)
- キャットマイスター
- ハンドラー
- ホリスティックアニマルケアセラピー
卒業後の進路
【卒業後の活躍分野】
ペットサロン、ペットショップ、動物病院、総合ペット専門店、動物関連企業(ペット保険・グッズメーカー・洋服店など)、しつけ関連施設、ドッグカフェ等
学費
学費詳細
-
入学金
200,000円
-
卒業までの総学費
3,880,000円
-
学費について
初年度:入学金200,000円、授業料540,000円、実習費330,000円、施設維持費280,000円、学友会費30,000円
初年度年間納入金額:1,380,000円
※「卒業までの総学費」とは、入学金、授業料、施設費など、入学してから卒業するために必要なすべての経費をいいます。
中央動物専門学校の関連コンテンツ
この学校を見ている人は、こちらも見ています
最近見た学校
関連キーワードを選択して学校を探す
おまかせ資料請求で
無料プレゼント
「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!