- 専門学校
- 北海道
- 私立
北海道エコ・動物自然専門学校 「ドッグトレーナー」詳細
オープンキャンパス 他
総合ペット学科 ドッグトレーナー
ドッグトレーナーの学び

あらゆる現場で活躍できるドッグトレーナーへ
自分だけのパートナードッグと0からトレーニングを行い一緒に成長していける学科です。
一般的な家庭犬のトレーニングはもちろん、アジリティやフリスビーなどのドッグスポーツ、高等訓練である警察犬や災害救助犬の試験合格を目指します。
嘱託警察犬審査会、災害救助犬試験は二年連続合格者を輩出!!
道内唯一取得可能なJKC公認訓練準士補の資格を取得でき、マルチに活躍できるドッグトレーナーを育成しています。
イチ押し!
注目のカリキュラム
警察犬トレーニング

警察犬の役割をしっかり学び、警察犬に必要な集中力や忍耐力を基本訓練の中で高めながら、鼻を使った作業を教えていきます。現場を想定したトレーニングを行い、年に1回行われる審査会の合格を目指します。
めざせる資格・検定
- 家庭犬訓練士
- 愛玩動物飼養管理士
- 家庭犬しつけインストラクター
卒業後の進路
ペットホテルエアポート・NPO日本レスキュー協会・安達警察犬訓練所
成田空港探知犬訓練センター・札幌ドッグスクール・ヒロウチ愛犬学校
テイネドッグスクール・遠藤警察犬家庭犬訓練所・栃木県警察訓練所
ドッグファームSHINYA・SEIWASOH DOG SCHOOL
ドッグトレーニングスクールPooch・(株)フロントベル 他多数
学費
2025年度
-
入学金
100,000円
-
卒業までの総学費
4,070,000円
-
学費について
<特待生制度>
AO入試、高校推薦入試、指定校推薦入試で本校へ出願された方は、出願希望学科の特色を生かした「学科特待生試験」か、高等学校までの学びを生かした「筆記特待生試験」のいずれかを選んでチャレンジすることができます。
【減免額】
第1種:500,000円免除
第2種:200,000円免除
第3種:50,000円免除
<兄弟姉妹・保護者減免制度>
【応募条件】受験生本人の兄弟姉妹または保護者が滋慶学園グループ校に在籍、または卒業している者。
【減免額】100,000円減免(初年度のみ)
<卒業生減免制度>
【応募条件】入学を希望する本人が滋慶学園グループ校を卒業していること。※卒業年は問いません。
【減免額】150,000円+入学金減免(初年度のみ)
<授業料分納制度>
奨学金をお申し込みの方は、授業料を月ごとに分割することが可能です。
※「卒業までの総学費」とは、入学金、授業料、施設費など、入学してから卒業するために必要なすべての経費をいいます。
北海道エコ・動物自然専門学校の学部・学科・コース一覧
北海道エコ・動物自然専門学校の関連コンテンツ
この学校を見ている人は、こちらも見ています
最近見た学校
関連キーワードを選択して学校を探す
おまかせ資料請求で
無料プレゼント


「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!