北海道エコ・動物自然専門学校の「動物看護師学科」詳細

高校生のための進路サイト

  • 専門学校
  • 北海道
  • 私立

北海道エコ・動物自然専門学校 「動物看護師学科」詳細

共学3年制 [昼]定員40名

動物看護師学科

動物看護師学科の学び

学部・学科・コース情報

150種250頭羽の動物たちの健康管理をする

【自分の学校犬と学ぶ!エコの担当犬制度!】
学生一人ひとりに担当犬がつき、一緒に過ごしながら動物看護師として常に健康を意識し、ささいな変化にも気づくことのできるプロを目指せます。担当犬は自宅に連れて帰ることもでき、日々の関係を通して、一緒に成長することができます。

【学校まるごと動物看護!】
北海道エコにいる100頭以上の学校犬や保護猫、飼育動物の看護を丸ごとできるのが北海道エコの魅力!
学校犬の日々の健康チェックや、保護猫の感染症チェック、実際に動物が体調を崩したときは獣医師の先生の指導のもと、検査を実施します。
尿検査や便検査、血液検査などを日常的に行うことで愛玩動物看護師に必要な臨床検査の技能が自然と身に付きます。
また、学校犬を飼育しているからこそ行える採血実習ができるのも、学内犬を100頭以上飼育しているエコならでは!

【本格医療設備で叶うステップアップ実習】
保護猫の不妊手術や歯石除去の手術実習を年間10回以上実施します。
充実した設備を兼ね揃えた学内手術室で手術器具の使い方や滅菌、手指や術野の消毒方法、術前検査や術後の看護など、オペに必要な知識や技能を身につけることができます。
定期的に手術を実施するため、手術助手や器具係、麻酔係など一通りの役割を確実にこなせるようになります。

【ハイブリッド国家試験対策】
愛玩動物看護師国家試験合格率79.2%(全国平均68.6%)と、道内1位の合格率の北海道エコ!!
※2023年度一般財団法人動物看護師統一認定機構調べ(2桁以上の受験者として)
北海道エコは全国81校の教育機関を運営している滋慶学園グループのうちの1校です。
国家試験対策センターを設置して、データを収集し、国家試験の出題傾向の分析や独自の模擬試験を開発しています。
また、e-Learnigシステムを活用し、いつでもどこでスマホで模擬試験を受けることができる仕組みを導入しています。
学生一人ひとりが自分の目的に合わせて学習プログラムを選択することができます。

【飼い主と猫たちを繋ぐ保護活動】
北海道エコには2つのネコ部屋を利用した保護ネコの預かりや、保護施設へ訪問して保護活動に携わるなど、積極的に外部団体との連携を行っています。動物福祉を中心とした、保護動物への理解を深められます。


注目のカリキュラム

外科動物看護実習

注目のカリキュラム

器具の使い方や滅菌、手指や術野の消毒方法、術前検査、麻酔の導入、術後の看護など、それぞれの役目を最終確認しながら、学内の手術室で実習を行っています。
学生一人ひとりが、それぞれの役目を補い、協力し合って本格的な実習を体験するので、緊張感の中行う施術はチームワークとやりがいを実感し、着実に成長を遂げて行きます。

めざせる資格・検定

  • 愛玩動物看護師(国家資格)

卒業後の進路

アイリス犬猫病院、高橋動物病院、玉井動物病院、えのもと動物病院、まえたに動物病院、東豊病院、北光犬猫病院、厚別中央通どうぶつ病院、表参道ペットクリニック、いせき動物病院、ポックル動物病院、中の道動物病院、南郷どうぶつ病院、あみたに動物病院、ふたば動物病院、緑の森どうぶつ病院、アテナ動物病院アリオ札幌、はらだ動物病院、よつば動物病院、菜の花どうぶつ病院、ラパス動物病院、ガイア動物病院、江別白樺通りアニマルクリニック、酪農学園大学附属動物医療センター、前田獣医科医院、しょうた動物病院、山本動物病院、ウトナイの森動物病院、だて動物病院、かけはた動物病院、たかすの丘どうぶつ診療所、すずらん動物病院 ほか

学費

2025年度

  • 入学金

    100,000円

  • 卒業までの総学費

    3,560,000円

  • 学費について

    <特待生制度>
    AO入試、高校推薦入試、指定校推薦入試で本校へ出願された方は、出願希望学科の特色を生かした「学科特待生試験」か、高等学校までの学びを生かした「筆記特待生試験」のいずれかを選んでチャレンジすることができます。
    【減免額】
    第1種:500,000円免除
    第2種:200,000円免除
    第3種:50,000円免除

    <兄弟姉妹・保護者減免制度>
    【応募条件】受験生本人の兄弟姉妹または保護者が滋慶学園グループ校に在籍、または卒業している者。
    【減免額】100,000円減免(初年度のみ)

    <卒業生減免制度>
    【応募条件】入学を希望する本人が滋慶学園グループ校を卒業していること。※卒業年は問いません。
    【減免額】150,000円+入学金減免(初年度のみ)

    <授業料分納制度>
    奨学金をお申し込みの方は、授業料を月ごとに分割することが可能です。

※「卒業までの総学費」とは、入学金、授業料、施設費など、入学してから卒業するために必要なすべての経費をいいます。

北海道エコ・動物自然専門学校の関連コンテンツ

関連キーワードを選択して学校を探す

学校の種類

エリア・都道府県

学びたい分野

おまかせ資料請求で
無料プレゼント

おまかせ資料 無料プレゼント おまかせ資料 無料プレゼント

「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!

「かんたん3STEP」で完結!

  1. 学校の種類と気になる分野・系統を選択
  2. 通学希望エリアを選択
  3. 送付先を入力

今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!

資料請求する

TOP