- 短期大学
- 岐阜県
- 私立
平成医療短期大学 「理学療法専攻」詳細
リハビリテーション学科 理学療法専攻
理学療法専攻の学び

身体機能の回復と心のケア、共に大切にできる人材を育成
今、医療や福祉の現場で求められているのは、患者様や介護保険などのサービス利用者様に「人」として信頼される「人材」です。そのためには、豊富な知識を習得する学習に加えて、“自ら学ぶ力”を楽しい中にも真剣な活動を通して養っていく必要があります。当科では、単なる「理学療法士の国家資格を得るための知識提供機関」ではなく、「社会に必要とされる“人材”としての理学療法士を育てる機関」を目指し、様々な工夫を施しています。
イチ押し!
注目のカリキュラム
高い専門性と技術力を培う効率的なカリキュラムと実習を実践

・系統的・複合的授業
講義だけでなく演習を取り入れた系統的・複合的な授業を実施。学内の講義、演習を経て2年次からの臨床実習が円滑に進むよう、理論と実践を組み合わせた教育を行っています。必要に応じて、保健・医療の実務に携わっている専門家による実践もあります。
・臨床医療と教育の連携
関連病院のスタッフで運営する総合リハビリテーション認定施設や介護老人保健施設など、臨床医療スタッフとの綿密な連携による実習、大学医学部や関連病院医師による講義など、最新の医療現場スタッフによる教育も充実しています。
めざせる資格・検定
- 理学療法士
卒業後の進路
【岐阜県】
岐阜大学医学部附属病院 岐阜赤十字病院 岐阜清流病院 中部国際医療センター 松波総合病院 各務原リハビリテーション病院 中濃厚生病院 多治見市民病院 山内ホスピタル 山中ジェネラルクリニック 近石病院 他
【岐阜県外】
一宮西病院 一宮医療療育センター 岡崎市民病院 さくら総合病院 総合犬山中央病院 神崎中央病院 市立野洲総合病院 馬場記念病院 他
学費
学費詳細
-
入学金
200,000円
-
卒業までの総学費
3,600,000円
-
学費について
初年度納入金:1,200,000円(内訳:授業料 700,000円、入学金 200,000円、実習費 100,000円、教育充実費 200,000円)
※「卒業までの総学費」とは、入学金、授業料、施設費など、入学してから卒業するために必要なすべての経費をいいます。
平成医療短期大学の学部・学科・コース一覧
-
リハビリテーション学科
平成医療短期大学の関連コンテンツ
この学校を見ている人は、こちらも見ています
最近見た学校
関連キーワードを選択して学校を探す
おまかせ資料請求で
無料プレゼント


「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!