看護学科
身につけるのは確かな専門性と豊かな心

仙台市内の看護師養成校としても短期大学としても、仙台駅から徒歩で通える貴重な立地です。
県内からだけでなく県外からも自宅通学する学生が多いことが特徴です。
看護師に必要な専門的な知識と技術はもちろん、短期大学の教養教育で看護師としての姿勢やコミュニケーションも身につけることができます。
実習先は仙台市内を中心とした病院になります。
大学病院や公立病院などいろいろな病院が実習先になっていますので就職先を意識しながら実習を行えることも特徴です。
開設以来国家試験の合格率は全国平均を超えており、安定した合格実績を誇ります。
2022年 国家試験合格率 97.7%(全国平均96.5%)
就職先としては
大学病院をはじめ、公的医療機関、公益法人の医療機関、医療法人の医療機関など様々です。
- 別学・共学
- 共学
- 昼/夜/通信
- 昼
- 年限
- 3年
- 募集定員
- 90名
卒業後の進路
【2021年3月卒業生】
就職率100%
これまでの就職実績
独立行政法人国立病院機構 宮城病院
独立行政法人国立病院機構 仙台医療センター
独立行政法人国立病院機構 仙台西多賀病院
公立刈田綜合病院
大崎市民病院
宮城県立こども病院
宮城県立がんセンター
仙台市立病院
東北医科薬科大学病院
仙台オープン病院
仙台赤十字病院
石巻赤十字病院
JR仙台病院
イムス明理会仙台総合病院
三友堂病院(山形県)
太田西ノ内病院(福島県)
日本赤十字社医療センター(東京都)
東京ベイ・浦安市川医療センター(千葉県)
自治医科大学付属病院(栃木県)
他多数
目指せる資格・検定
- 看護師
注目のカリキュラム
国家試験支援プログラム ~全員合格をめざして、1年次から国家試験対策を実施します~

本学科では、日々の授業や臨地実習を大切にしています。あわせて、各年次に国家試験対策として、模擬試験や対策セミナーを実施し、国家試験に向けて苦手な科目の克服ができるよう学生一人ひとりを支援しています。
学費
2023年度予定
入学金
250,000円
卒業までの総学費
4,450,000円
学費について
別途教科書代、実習先への交通費、抗体検査及び予防接種費、課外活動費等が必要となります。詳しくは入試要項をご確認ください。
※「卒業までの総学費」とは、入学金、授業料、施設費など、入学してから卒業するために必要なすべての経費をいいます。