郡山女子大学短期大学部の魅力!
ここが一押し
自分らしさを大切にしてくれる人との深いつながりの中で、
女性として社会で活躍し続けられるスキルと
人生の指針を与えてくれる大学
個性を尊重し、周りの人を思いやることのできる豊かな人柄を育成。教養を備え、地域で活躍し続けられる女性を目指し、内面を磨く「感性の教育」や恵まれた学習環境でサポートします。
学生生活を紹介!
CAMPUS LIFE
-
最大2400名収容可能なホール、建学記念講堂
国際的に有名な建築家、故 丹下健三氏監修の本講堂。ステージを挟んで向かい合う対面式ホールは建築業界でも話題になりました。芸術鑑賞講座や教養講座、学生の成果発表の場として利用しています。
-
「自然を凝視(みつ)めて師としよう」 フーコー振り子
思索の場として建てられたネーチャードーム。5層の吹き抜けとなっており、内壁に沿った円廊は常時絵画が展示されています。天井中心から1本のワイヤーが伸び、地球の自転を証明するフーコーの振り子も設置されています。不思議な空間で物を考え、自然の摂理を学ぶことが出来ます。 「自然を凝視(みつ)めて師としよう」 は故 関口富左誉学長の座右の銘です。
-
笑顔あふれる「家庭寮」で充実の学園生活をスタート★
自炊制の1号館と、給食制の2号館と2タイプの寮を設置しております。自炊制の1号館は調理実習を兼ねており、食物系の学科に進学をする学生に人気です。また、学年や学科問わず交流ができることも、寮の魅力。24時間体制の防犯対策もされており、初めての一人暮らしも安心です。寮費もひとり暮らしよりも安価で、ご家庭にも優しくなっています。
郡山女子大学短期大学部学部・学科・コース
郡山女子大学短期大学部奨学金・特待生制度
解説
奨学金とは?
奨学金には大きく4つの種類があります。
返さなくていい | 給付型 |
---|---|
払わなくていい | 免除型 |
授業料・入学金が減免される | 減免型 |
返す必要がある | 貸与・無利子型貸与・有利子型 |
応募時期や条件をチェックして、自分に合った奨学金を調べてみよう!
その他 奨学金・入試・就職情報
郡山女子大学短期大学部学校基本情報
キャンパス情報
学校URL | https://www.koriyama-kgc.ac.jp/ |
---|---|
nyushi@koriyama-kgc.ac.jp | |
電話 | 024-932-4848(代表) |
-
本部キャンパス
所在地 〒963-8503
福島県郡山市開成3-25-2MAP Google マップを開く 交通案内 ●JR郡山駅から福島交通 路線バス(片道260円 約25分)
郡山駅 9番乗り場より乗車し、「郡山女子大学」で下車
・市役所経由 大槻行き
・市役所経由 新池下団地行き
・市役所経由 希望ヶ丘行き
・市役所経由 静団地行き
・市役所柴宮経由 免許センター行き
・あすなろ循環(市役所回り)
●高速バス
「郡山女子大学」で下車
・いわき⇔郡山⇔会津若松
・郡山⇔喜多方
・郡山⇔仙台
「郡山市役所」で下車
・郡山⇔新潟
●タクシー 郡山駅より(約1,800円 約20分)電話 024-932-4848 (代表)
この学校を見ている人はこの学校も見られています
最近見た学校
関連キーワードを選択して学校をさがす
おまかせ資料請求で
無料プレゼント


「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!
郡山女子大学短期大学部のコンテンツ一覧