2級自動車整備士コース
2年後に「2級自動車整備士[国家資格]」にチャレンジ!目指すはプロの「カーメカニック」

<コース特徴>
・最短2年の学びで2級自動車整備士[国家資格]が取得できる!
・整備士のスキルだけじゃない+αの学びで就職も有利
・学習面・生活面のサポートも万全!一人ひとりをしっかり支えます。
<学びのポイント>
1.自動車先進技術概論
2.フェラーリ・カスタマイズ
フェラーリ独特の設計思想、構造を体感!
国産車と比較しながら学べる。
3.自動車整備実習
基礎から応用まで。
徹底的にクルマ整備を学ぶ。
「2級自動車整備士[国家資格]」は、カーメカニックとして活躍するには必要不可欠。
本コースは、卒業時に2級自動車整備士受験資格が得られるNACの基本的なコースです。
2年間の短期集中で、専門学校よりも必要な履修時間が少ないので無理なく学ぶことができます。
専攻科への進学の選択は1年生の秋ごろなので、車のことをしっかりと学んでから将来の進路を決めることもできます。
- 別学・共学
- 共学
- 昼/夜/通信
- 昼
- 年限
- 2年
目指せる資格・検定
- 二級ガソリン自動車整備士
- 二級ジーゼル自動車整備士
- 中古自動車査定士技能検定
- 二級自動車整備士
注目のカリキュラム
二輪自動車整備実習

二輪自動車の基礎的な整備技術を習得していきます。実際に、点検や組付けを行い、エンジン始動・試運転などを行います。
この実習では、実際に社会に出ても対応できる即戦力も身につけていくことを目的としています。