- 大学
- 東京都
- 私立
白梅学園大学 「教育学科」詳細
子ども学部 教育学科
教育学科の学び
2024年4月開設

多様化する教育の課題を理解し、子どもの豊かな学びを支援する。
子どもの成長・発達を理解し、多様化した学校教育の課題の解決をめざす人材を育成します。
初等教育・中等教育・特別支援教育における子どもの豊かな学びを支える資質・能力を育成するための専門的な教育を行います。
小学校教諭、中学校教諭、特別支援学校教諭の免許取得が可能です。
イチ押し!
注目のカリキュラム
教育学科の学び

1)教育学を学ぶ
教育に関する思想や制度をはじめ、現代の学校教育における様々な課題の解決方法などを、講義、演習、実習形式で学んでいきます。
2)学習指導と生徒指導 を学ぶ
各教科の指導法やICTを活用した授業実践の工夫、さらには児童・生徒一人ひとりの社会的資質を伸ばし、自己実現を図ることができるような指導のあり方について考えを深めていきます。
3)特別支援教育 を学ぶ
特別な支援を必要とする児童・生徒への指導や支援のあり方について学び、インクルーシブな社会を実現するために必要な知識や技術について学びます。
4)子ども支援 を学ぶ
地域と学校の連携・協働のもと、社会全体で子どもを支援し育んでいくために必要な事項について考えを深めていきます。
めざせる資格・検定
- 小学校教諭免許状
- 中学校教諭免許状
- 特別支援学校教諭一種免許状
- 児童指導員(任用資格)
中学校教諭(国語)の教職課程は認定申請中。文部科学省の審査の結果、予定している教職課程の開設時期が変更となる可能性があります
卒業後の進路
【想定される活躍の場】
小学校、中学校、特別支援学校、公務員行政職、児童厚生施設、一般企業、など
(参考)現・子ども学部 教員採用試験実績(2023年度)
合格率:91.7%(受験者24名、合格者22名)
学費
2024年度予定
-
入学金
250,000円
-
卒業までの総学費
4,830,000円
※「卒業までの総学費」とは、入学金、授業料、施設費など、入学してから卒業するために必要なすべての経費をいいます。
白梅学園大学の学部・学科・コース一覧
白梅学園大学の関連コンテンツ
この学校を見ている人はこの学校も見られています
最近見た学校
関連キーワードを選択して学校をさがす
おまかせ資料請求で
無料プレゼント


「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!
白梅学園大学のコンテンツ一覧