• 大学
  • 大阪府
  • 私立

相愛大学 「オルガン専攻」詳細

オープン
キャンパス

共学4年制 [昼]

音楽学部 音楽学科 演奏コース オルガン専攻

オルガン専攻の学び

学部・学科・コース情報

パイプオルガンが日常に 多彩な表現力 を、身につける

日本の教育機関でも有数の恵まれた演奏環境が、本専攻最大の魅力。世界的に有名なドイツのカール・シュッケ社製のパイプオルガンを日常的に演奏できることがその一例です。多彩な音色を響かせるオルガンは、ソロであってもオーケストラで演奏しているような感覚を得られるのが醍醐味のひとつ。バロック音楽の歴史や文化的背景も学びながら、基礎からじっくりと演奏技術を習得していくことで、すぐれたオルガン演奏者をめざします。


注目のカリキュラム

オルガン基礎理論

注目のカリキュラム

パイプオルガンの構造やストップ(音色を選ぶスイッチのようなもの)、基本的なレジストレーション(音色の組み合わせ)などを学び、オルガン音楽の歴史や、国や地域、時代による楽器の構造や楽曲の特徴を研究します。

相愛大学の学部・学科・コース一覧

相愛大学の関連コンテンツ

関連キーワードを選択して学校をさがす

学校の種類

エリア・都道府県

学びたい分野

おまかせ資料請求で
無料プレゼント

おまかせ資料 無料プレゼント おまかせ資料 無料プレゼント

「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!

「かんたん3STEP」で完結!

  1. 学校の種類と気になる分野・系統を選択
  2. 通学希望エリアを選択
  3. 送付先を入力

今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!

資料請求する

TOP