- 大学
- 愛知県
- 私立
同朋大学 「日本文学専攻」詳細
文学部 人文学科 日本文学専攻
日本文学専攻の学び

文学部 人文学科 日本文学専攻
さまざまな時代の日本の文学や言葉について幅広く専門的に学ぶことができます。各時代の文学作品に触れ、内容を深く理解することで、人や社会の本質に迫ります。文字・言葉・文体といった国語学の視点からも日本の文化を紐解きます。学科の学外研修では、博物館や劇場と連携し美術作品や歌舞伎などを鑑賞します。
また、落語家などによる特別講義の機会もあり、多角的に日本の文学や文化を探究できます。多くの優れた文学作品に親しむことで、自分の考えを的確な言葉で伝える自己表現力を身につけていきます。
イチ押し!
注目のカリキュラム
日本文学史(近現代)
明治以降の日本の文学の流れを、小説を中心に学びます。作品を、それが登場した時代や社会と結びつけてとらえることで、改めて各作品の価値や意義について考えてみたいと思います。ぜひ、この授業を通して文学への興味を広げてください。
めざせる資格・検定
- 中学校教諭免許状
- 高等学校教諭免許状
- 学芸員
卒業後の進路
中学校教員(国語)、高等学校教員(国語)、学芸員、公務員、印刷・出版・広告関連等の一般企業、研究者、作家、コピーライター など
学費
2024年度予定
-
入学金
190,000円
同朋大学の学部・学科・コース一覧
-
社会福祉学部
-
社会福祉学科
-
同朋大学の関連コンテンツ
この学校を見ている人はこの学校も見られています
最近見た学校
関連キーワードを選択して学校をさがす
おまかせ資料請求で
無料プレゼント


「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!
同朋大学のコンテンツ一覧