グローバル・コミュニケーション学科
幅広い国際教養と英語対話力を備えた人、地域、世界の架け橋となる人材を育てます。

特色
英語の基礎カを高めるFEP(First-year English Program)
1年生を対象とした少人数クラスでの短期集中・反復型学修システム
短期集中の反復学修で確実に実力UP
学びたい分野に合わせて留学先を選択する2年次の全員海外留学
(Study Abroad)
留学費用は一律40万円を大学が補助
Study Abroad (海外留学)
今後の学修テーマに結びつけることを目的に、2年次に6~10週間の留学を実施。興昧や関心に合わせて留学売を選択します。現地の学生との交流やフィールドトリップなどの機会も用意されています。
留学生と共に学ぶ国際色豊かなALL ENGLISHの授業
英語運用能力を高める効果的な学修システム-ALL ENGLISHの環境に対応できる力を養成-
- 募集定員
- 60名
卒業後の進路
■主な就職先 ※2019-2021年度
愛知県教育委員会 /伊勢湾海運 /ANA関西空港 /ジェイアール東海高島屋 /ジエイアール東海ホテルズ /JTB /商船三井口ジスティクス /新東工業 /全日本空輸(ANA) /中部国際空港旅客サービス /東陽倉庫 /トヨタ自動車 /豊通物流 /ドリームスカイ名古屋 /名古屋観光ホテル /名古屋市役所 /日本航空(JAL) /名港海運 など
■取得できる資格・免許
・中学校教諭一種免許状(英語) ・高等学校教諭一種免許状(英語) ・司書 ・学芸員
■目標とする資格など
-実用英語技能検定(英検)
・TOEIC®、TOEFL®、IELTS™の スコアアップ
目指せる資格・検定
- 中学校教諭免許状
- 高等学校教諭免許状
- 司書
- 学芸員
2023年度以降の教職課程は認定申請予定。文部科学省の審査の結果、予定している教職課程の開設時期が変更となる可能性があります
注目のカリキュラム
グローバル・コミュニケーション学科の特色

幅広い国際教養と実践的な英語力を、4年間をかけてALL ENGLISHの環境のもとに着実に積み上げます。
学べること
ALL ENGLISHの環境で、高度な英語運用能力、英語コミュニケーション能力、課題発見・解決能力を修得し、コミュニケーションの本質、日本の文化や伝統、世界情勢などをさまざまな観点から学びます
身につく力
・グローバルな視点を持ち、世界に向けて的確で説得力のある意見を発信する力
・どのような状況にも対応できる英語運用能力、英語コミュニケーション能力、課題発見・解決能力
学費
入学金
200,000円
学費について
学納金についての詳細は、以下をご覧ください。
https://www.aasa.ac.jp/life/scholarship/gakunoukin/index.html