教育人間科学部
“いのちをはぐくむ”教育者・保育者を養成します。

少子高齢化が進む現代社会において、将来を担う子どもたちをどのように育てるかは、社会的にも関心の高いトピックスとなっています。
子どものこころに寄りそうことのできる感性を持った専門家を養成します。
卒業後の進路
小学校教諭・中学校教諭・高等学校教諭・幼稚園教諭・保育士
目指せる資格・検定
- レクリエーション・インストラクター
- 小学校教諭免許状
- 幼稚園教諭一種免許状
- 保育士
- 中学校教諭免許状
- 高等学校教諭免許状
- 認定心理士
- 動物介在教育アドバイザー
学費
2023年度予定
入学金
260,000円
学費について
○初年度納入金
※幼児保育学科/学校教育学科(小学校コース・中高理科コース・中高英語コース)
入学金 260,000円
授業料 780,000円
施設設備費 280,000円
学生傷害保険費 4,660円
合計 1,324,660円
※学校教育学科 中高保健体育コース
入学金 260,000円
授業料 780,000円
施設設備費 370,000円
学生傷害保険費 4,660円
合計 1,414,660円
※こども学科
入学金 260,000円
授業料 780,000円
施設設備費 190,000円
学生傷害保険費 6,230円
合計 1,236,230円
※このほか教材購入費として4~5万円ほどかかる場合があります。