スポーツウエルネス学科
豊かで価値ある生き方を実現するために多様な視点でウエルネスをとらえます。
〇3つの学びの領域と取得可能な資格
【環境・スポーツ】教育領域
環境問題やサスティナビリティ社会に関する知見を有し、スポーツを通した人間教育に貢献できる人材を育成します。
【ウエルネス】スポーツ領域
心身ウエルネスや障がい者スポーツの専門性を有し、すべての人がスポーツを享受できる社会構築に寄与する人材を育成します。
【アスリート】パフォーマンス領域
スポーツ科学的知見を総合的に理解し、アスリートのハイパフォーマンスに貢献できる人材を育成します。
〇養成する人間像
・スポーツウエルネスに関する科学的視点や、基礎知識・基礎理論を、総合的・学際的に理解し、社会に応用できる人材
・人間の適応可能性を高め、高度なアスリートサポートに寄与するための、スポーツウエルネス学の深い理解に基づいた指導ができる人材
・すべての人が運動・スポーツを通して個々人のウエルネスを向上させ生活を豊かにするための科学的知見と力能を有する人材
・人間と自然の調和をはかり、幅広い教養と国際的な感覚を身に付け、指導ができる人材
- 別学・共学
- 共学
- 昼/夜/通信
- 昼
- 年限
- 4年
- 募集定員
- 230名
目指せる資格・検定
- 健康運動指導士
- レクリエーション・インストラクター
- 中学校教諭免許状
- 高等学校教諭免許状
- 司書
- 学芸員
- 社会教育主事
- 障がい者スポーツ指導員