• 大学
  • 埼玉県・東京都
  • 私立

立教大学 「日本文学専修」詳細

オープン
キャンパス

文学部 文学科 日本文学専修

日本文学専修の学び

日本と世界の視点を持ち、古代から現代までの日本文学・文化を探究する人を育てます。

○日本文学専修の3つの特色
1)日本文学の全領域が、学びの対象。
古代から近現代に至る全領域の中から、多様な素材・テーマを選定し、講義・演習を開設しています。学生の興味・関心を触発し、一人一人の知的好奇心にしっかり応えます。

2)中国の文学・思想を通して日本を学ぶ。
日本文学と深い関わりを持つ中国の文学・思想に関する科目も充実しています。漢文読解力の向上を目指すとともに、漢文が日本の言語文化において果たしてきた役割などについて学びます。

3)日本と世界の二つの視点から、日本文学を探究。
日本文学は世界各地で学ばれており、日本文学専修にも多くの留学生が在籍しています。海外の大学や留学生と連携し、日本と世界という二つの視点から日本文学を見つめ、その本質を追究していきます。

○日本文学専修で身に付く能力・知識
・調査・分析し、発表・討論する力。
文学作品・資料をさまざまな角度から調査・分析し、その結果を授業で発表・討論することで、発信・議論する力を身に付けます。

・本質に迫る、多角的な視点。
特定の作品を繰り返し読み、それに関する研究や評論を多く読むことで、「自己の視点」「他者の視点」「世界の視点」「歴史的な視点」など、多角的な視点が身に付きます。

・自己を再発見し、自分の世界を広げる力。
文学作品の中に自分の知らない世界を発見すること。そして、その作品の解釈は人それぞれであり多様だと知ること。こうした経験を重ねることで自分自身を再発見し、世界を広げる力が身に付きます。

立教大学の学部・学科・コース一覧

関連キーワードを選択して学校をさがす

学校の種類

エリア・都道府県

学びたい分野

おまかせ資料請求で
無料プレゼント

おまかせ資料 無料プレゼント おまかせ資料 無料プレゼント

「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!

「かんたん3STEP」で完結!

  1. 学校の種類と気になる分野・系統を選択
  2. 通学希望エリアを選択
  3. 送付先を入力

今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!

資料請求する

TOP