- 大学
- 東京都
- 私立
武蔵野大学 「グローバルコミュニケーション学科」詳細
オープン
キャンパス
グローバル学部 グローバルコミュニケーション学科
グローバルコミュニケーション学科の学び

英語・中国語・日本語を駆使。グローバル社会で活躍するトライリンガルに。
「全員留学」カリキュラムで2年次に5カ月間、全員がアメリカへ留学します。日本語に加え、英語・中国語をマスターしたトライリンガル人材を育成します。また、語学だけでなく、中国やアメリカなどの地域研究や文化研究に取り組む科目も充実。幅広い知識を身に付け、異文化理解力を養います。
イチ押し!
注目のカリキュラム
実践的な語学力・異文化コミュニケーション力が身に付くカリキュラム

【全員留学】
2年次に5カ月間、全員がアメリカへ留学して、実践的な語学力を身に付けます。語学を学ぶだけではなく、人に触れ、習慣や文化の違いを肌で感じて、自分の世界を広げる絶好のチャンス。留学の経験は大学でのさらなる学びを充実させ、将来の目標を定めるための大きなきっかけとなります。
【グローバルプロジェクト】
日本人学生と留学生の混成チームで課題研究に取り組むリサーチ型の授業。英語、中国語など複数の言語が飛び交う中でグループごとにアイデアを出し、企画を固め、プレゼンテーションを実施します。 チームで協働することで協調性はもちろん、主体性やプロジェクト推進力を養います。
【キャンパス内国際交流】
アメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリア、スペインなど海外の大学と積極的に協定を結んでいる本学では、各国から約800名もの留学生が学んでいます。有明および武蔵野キャンパスには留学生と交流できるスペースを設置しており、留学生と気軽にコミュニケーションを取りながら、お互いの語学力を高め、異文化への理解を深めています。
めざせる資格・検定
- 通訳案内士
- 実用英語技能検定(英検)
- TOEIC®Program
- TOEFL®テスト
- 中国語検定試験(中検)
卒業後の進路
高い語学力と国際教養を備えたトライリンガルとして、グローバルに活躍することを目指します。
日系・外資系企業の国際業務/日系・外資系環境業/ホスピタリティ産業(ホテル等) など
学費
2023年度
-
入学金
180,000円
-
卒業までの総学費
5,054,400円
-
学費について
初年度合計:1,316,600円
※上記の他、「学生教育研究災害傷害保険料ならびに学研災付帯賠償責任保険料」を納入していただきます。また実験や実習を伴う授業の場合(教育実習を含む)は別途「実験実習料」が必要となります。
※グローバルコミュニケーション学科は別途、全員留学の費用が必要になります。
※「卒業までの総学費」とは、入学金、授業料、施設費など、入学してから卒業するために必要なすべての経費をいいます。
武蔵野大学の学部・学科・コース一覧
この学校を見ている人はこの学校も見られています
最近見た学校
関連キーワードを選択して学校をさがす
おまかせ資料請求で
無料プレゼント


「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!
武蔵野大学のコンテンツ一覧