共学4年制 [昼]定員440名

文学部

文学部の学び

日本文化、東洋文化の素養を身につけ、異文化に対する深い理解ができる真の国際人を育成する

伝統と実績のある文学部は国文学科と中国文学科で都市文化デザイン学科、歴史文化学科の4学科で構成されています。
1年次では、基礎力を徹底的に鍛えます。基礎ゼミナールや文学部および各学科の共通科目で学びの基本を修得します。2年次以降は各学科に属する専攻に分かれて学びます。一部の科目を除き、学科・専攻の枠を越えて履修が可能です。
3年次・4年次は学びの集大成としてゼミナールに所属し、2年間同一教員のもと自分の専門分野の知識を磨き、4年次には卒業研究として論文作成や作品制作を行います。
ひとつのテーマで研究を深めることが、社会で活躍するための礎となります。


注目のカリキュラム

段階的に学びを深める

文学部では学生それぞれが「自分の学び」を深めていけるよう、自由度が高く、幅広いカリキュラムを揃えています。
基礎ゼミナールからスタートし、専攻科目で学びを深め、自由選択科目で学びの幅を広げる。ゼミナールでは、自己のテーマを思う存分追究する。ここには学びの意欲にあふれた学生の興味、関心を満たし刺激する環境が整っています。

めざせる資格・検定

  • 小学校教諭免許状
  • 中学校教諭免許状
  • 高等学校教諭免許状
  • 司書
  • 学校図書館司書教諭免許状
  • 学芸員

学費

2024年度予定

  • 入学金

    250,000円

  • 学費について

    授業料:796,000円
    施設費:250,000円
    その他: 77,660円
    【一年次合計】:1,373,660円
    ※上記の学費とは別に各種課程、養成コースの履修費・実習費がかかる場合があります。

二松学舎大学の学部・学科・コース一覧
    • 国文学科

      共学4年制 [昼]定員240名
      • 国文学専攻

      • 映像・演劇・メディア専攻

      • 日本語学専攻

    • 中国文学科

      共学4年制 [昼]定員90名
      • 中国文学・日本漢学専攻

      • 中国語・韓国語専攻

      • 書道専攻

    • 都市文化デザイン学科

      共学4年制 [昼]定員50名
      • コンテンツ文化専攻

      • 観光メディア専攻

      • 国際日本学専攻

    • 歴史文化学科

      共学4年制 [昼]定員60名
      • 日本史専攻

      • 欧米・アジア史専攻

      • 思想・文化史専攻

  • 国際政治経済学部

    共学4年制 [昼]定員240名
    • 国際政治経済学科

      共学4年制 [昼]定員160名
      • 国際経済専攻

      • 国際政治専攻

      • 法行政専攻

    • 国際経営学科

      共学4年制 [昼]定員80
      • 国際経営専攻

二松学舎大学の関連コンテンツ

関連キーワードを選択して学校をさがす

学校の種類

エリア・都道府県

学びたい分野

おまかせ資料請求で
無料プレゼント

おまかせ資料 無料プレゼント おまかせ資料 無料プレゼント

「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!

「かんたん3STEP」で完結!

  1. 学校の種類と気になる分野・系統を選択
  2. 通学希望エリアを選択
  3. 送付先を入力

今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!

資料請求する

TOP