- 大学
- 東京都
- 私立
大妻女子大学 「人間関係学科 社会・臨床心理学専攻」詳細
人間関係学部 人間関係学科 社会・臨床心理学専攻
人間関係学科 社会・臨床心理学専攻の学び

人と人とのよい関係を目指して「こころ」の問題に取り組む
人々の行動やこころを科学的に分析する「社会心理学」。悩みを抱える人のこころを理解し、その支援を目指す「臨床心理学」。心理学を通して人間関係とこころの問題を解明する人間関係力を身につけます。
■学びの特徴
○社会心理学と臨床心理学をバランスよく学ぶ
多岐にわたる心理学の領域の中から、本専攻では特に社会心理学と臨床心理学に重点を置きます。両者をバランスよく学ぶことで、他者とのよりよい関わり方や社会を見る目を養います。
○公認心理師・臨床心理士両資格を目指せる
臨床心理学を社会に生かすことができる二つの資格を目指せます。1年次から傾聴のロールプレイ、3年次には心理検査学や実習といった実践的な授業を通して臨床力をトレーニングします。
○チームの一員として貢献するスキルや多彩な視点の習得
実習系の必修科目ではグループワークを取り入れています。一人ひとりが主体的に取り組むことで自分と異なる視点をはじめチームの一員として貢献するためのスキルが身につきます。
イチ押し!
注目のカリキュラム
グループワーク

さまざまなワークをグループで体験し、そこでどんなことが起きていたのかや自己と他者への理解を深める分析(振り返り)を通じて、実⽣活に活用できる自己表現力やチームワーク・問題解決能力を育む学びをします。
めざせる資格・検定
- 社会調査士
- レクリエーション・インストラクター
- 社会福祉主事任用資格
- 臨床心理士
- 認定心理士
- 公認心理師(国)
- 健康心理士
- 専門社会調査士
- 図書館司書
- 博物館学芸員
- 児童指導員任用資格
卒業後の進路
■主な就職先
【製造】エフピコ/キリンホールディングス/コーセー/シャトレーゼ/JUKI/宝印刷/PFU/ワコール 【情報通信】NTTデータNJK/サイバーエージェント/システナ/SOMPOシステムズ/日鉄ソリューションズ/日立ICTビジネスサービス/明治安田システム・テクノロジー/USEN-NEXT HOLDINGS 【運輸】東日本旅客鉄道(JR東日本) 【卸売・小売】イトーヨーカ堂/デサントジャパン/フェイラージャパン 【金融・保険】ゆうちょ銀行/千葉興業銀行/宮崎銀行/山梨中央銀行/日本マスタートラスト信託銀行/川崎信用金庫/第一生命保険/あいおいニッセイ同和損害保険 【不動産・物品賃貸】ルミネ 【専門サービス】エン・ジャパン 【宿泊・飲食サービス】東京ドームホテル 【生活関連サービス】エイチ・アイ・エス 【医療・福祉】国際医療福祉大学/SOMPOケア/千葉県医師会/白山福祉会/ベネッセスタイルケア 【複合サービス】小山農業協同組合(JAおやま)/マインズ農業協同組合(JAマインズ) 【サービス】三井倉庫ビジネスパートナーズ 【公務員】湖西市
※過去3年分から抜粋
■主な進学先
大妻女子大学大学院/神奈川大学大学院/北里大学大学院/日本女子大学大学院/北海道医療大学大学院
※過去3年分から抜粋
学費
2023年度
-
入学金
250,000円
-
卒業までの総学費
5,078,650円
-
学費について
【入学手続時納入金】
入学金:250,000円(入学時のみ)
授業料:372,500円(前期分 ※後期分は前期と同額)
教育充実費:205,000円(前期分 ※後期分は前期と同額)
保健費:3,900円(年額)
学生教育研究災害傷害保険料:2,650円(入学時のみ)
千鳥会費:10,800円(年額)
学友会費:1,800円(年額)
大妻コタカ記念会会費:20,000円(入学時のみ)
―――――――――――――――――――――
入学手続時納入金合計:866,650円
※「卒業までの総学費」とは、入学金、授業料、施設費など、入学してから卒業するために必要なすべての経費をいいます。
大妻女子大学の学部・学科・コース一覧
大妻女子大学の関連コンテンツ
この学校を見ている人はこの学校も見られています
最近見た学校
関連キーワードを選択して学校をさがす
おまかせ資料請求で
無料プレゼント


「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!
大妻女子大学のコンテンツ一覧