- 大学
- 東京都・神奈川県
- 私立
桜美林大学 「リベラルアーツ学群」詳細
リベラルアーツ学群
リベラルアーツ学群の学び

4領域30専攻プログラムから、⾃由に、⾃主的に学ぶ。
出願時に「人文」「社会」「自然」の3領域の中から希望の領域を一つ選択。まず、興味・関心のある領域において大学での学びの基礎をつくります。また、新たに「統合型」という領域を設け、現実的な社会問題の解決にも取り組めます。
学生は主専攻(メジャー)とは別の領域に属する専攻プログラムも、副専攻(マイナー)として必ず選択します。主専攻と副専攻が必修となることで、一つの学問分野の知見では解決できないような課題に対し、学際的な思考で取り組むことができます。主専攻、副専攻は一つずつだけでなく、さらに追加していくことも可能です。
こうした学問の掛け合わせによって、誰にも真似できないあなただけの学びをデザインできます。
広⼤な学問領域をカバーする専攻プログラムを⽤意し、その中で幅広く学び、基礎⼒や教養を⾝につけながら「本当に学びたいこと」を⾒つけていくスタイルが桜美林⼤学のリベラルアーツです。
学⽣の皆さんが、⼊学時に「何を学びたいかを決めていなくても良いこと」を前提とし、「学ぼうと思ったら⼗分に学べるようサポートすること」を学群の理念としています。
リベラルアーツ学群では1、2年次を中⼼に学ぶ基盤教育に加え、選択した専攻分野の専⾨知識もしっかり学びます。また、学群独⾃の海外研修プログラム(グローバルアウトリーチプログラム)など、語学⼒向上のための学び制度が充実していることも特⻑です。
イチ押し!
注目のカリキュラム
希望者全員が留学可能。グローバルアウトリーチ(GO)・プログラム

このプログラムは海外での学習、生活体験、奉仕活動などを通し、多様な世界を知ることで、自分とより深く向き合い、自分の夢の実現に向かって学生が歩むことを支援しています。
また、「Global Outreach」には、桜美林学園のモットー「学びて人に仕える(学而事人)」に基づき、国際社会に貢献できる人を育成する意味が込められています。
入学後、早いタイミングの1年次秋学期、もしくは2年次春学期に留学ができ、7カ国(アメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、中国、韓国)、から留学先を選ぶことができます。語学初級者の参加も可能で、先輩や教職員のサポートも充実しています。
めざせる資格・検定
- TOEIC®Program
- TOEFL®テスト
- 中学校教諭免許状
- 高等学校教諭免許状
- 司書
- 学芸員
- 社会福祉主事任用資格
- 認定心理士
2019年度以降の教職課程は認定申請予定。文部科学省の審査の結果、予定している教職課程の開設時期が変更となる可能性があります。
卒業後の進路
積水ハウス株式会社、住友不動産販売株式会社、株式会社オージーフーズ、コーセー化粧品販売株式会社、東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)、日本航空株式会社、ANAエアポートサービス株式会社、ロクシタンジャポン株式会社、旭食品株式会社、株式会社大塚商会、株式会社三越伊勢丹ヒューマン・ソリューションズ、株式会社ニュートン・フィナンシャル・コンサルティング、株式会社神奈川銀行、朝日信用金庫、岡三証券株式会社、三鷹市役所、警視庁、秦野市消防本部 他多数
学費
学費詳細
-
入学金
100,000円
-
卒業までの総学費
5,206,000円
-
学費について
入学金:100,000円
施設設備費:300,000円×4年間
授業料:914,000円×4年間
教育充実費:50,000円×4年間
卒業諸費:50,000円
※「卒業までの総学費」とは、入学金、授業料、施設費など、入学してから卒業するために必要なすべての経費をいいます。
桜美林大学の学部・学科・コース一覧
-
-
グローバル・コミュニケーション学類
-
桜美林大学の関連コンテンツ
この学校を見ている人はこの学校も見られています
最近見た学校
関連キーワードを選択して学校をさがす
おまかせ資料請求で
無料プレゼント


「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!
桜美林大学のコンテンツ一覧