食品開発学科
めざせ「開発女子」~ 食のトータルプロデューサーになる~

2020年4月に新設「食品開発学科」では、すべての人のQ O L(クオリティ・オブ・ライフ)向上をめざし、“ 食の科学”をベースとして、「安全・安心」、「機能性」、「おいしさ」に優れた食品を開発し提供する、高度な能力を備えた人材の育成をめざします。
- 別学・共学
- 女子
- 昼/夜/通信
- 昼
- 年限
- 4年
- 募集定員
- 40名
卒業後の進路
<想定される進路>
食品メーカー、食品素材メーカー、食関連研究機関、行政機関・団体、食品分析機関、製薬会社、商社、販売会社、流通業、包装材料メーカー、大学院進学
注目のカリキュラム
食品開発実習

第一線で活躍している食品企業の開発担当者との産学連携授業として展開していきます。実際に種々の食材を用いて、新しい食品の開発を試みます。食品開発の企画、試作、製造、評価、コスト管理などを体験し、食品開発のための一連のスキルを身につけます。
学費
2021年度予定
入学金
250,000円
学費について
≪初年度納入金≫
入学金 250,000円
授業料 800,000円
教育充実費 380,000円
諸経費 64,660円