子ども心理専攻
『心理学の知識を活用し、現場のニーズに応える幼児教育・保育の担い手を育成』

子どもの成長発達を心理学の理論をもとに学び、子どもの心だけでなく、育児に不安を持つ親への理解を深め、子どもの育ち全般を支援できる専門家の育成を目指します。卒業後は、幼稚園教諭、保育士、児童会館指導員、大学院進学、公務員、民間企業など、様々な道が拓けています。
幼稚園教諭一種、保育士のほか、音楽の知識と技術で発達をサポートするこども音楽療育士の資格も取得でき、保育者としての技術もより向上させられます。
※こども音楽療育士とは、音を鳴らしたり、歌を歌ったり、踊ったりすることを通して障がいを抱えた子どもたちや大人の障がい者の心身の発達・回復を援助する能力を認定する資格。
- 別学・共学
- 共学
- 昼/夜/通信
- 昼
- 年限
- 4年
- 募集定員
- 50名
卒業後の進路
札幌市(保育士)、幕別町(保育士)、北海道警察、(学)自由創造学園 認定こども園北郷あゆみ幼稚園、(学)幌北学園 西野そらいろ保育園、(学)高陽学園 おおぞら幼稚園、(学)小樽桂岡学園 認定こども園桂岡幼稚園、(学)リズム学園 認定こども園あいおい子ども園、(学)理想学園 認定こども園つみき(保育部)、(学)高陽学園 おおぞら幼稚園、(学)米永学園 澄川幼稚園、(学)清明学園、(学)資生学園 認定こども園つぼみ幼稚園、(学)帯広学園 第一いずみ幼稚園、(学)札幌国際大学 札幌国際大学付属認定こども園、(学)広島大谷学園 大曲大谷幼稚園、(学)北海道ルーテル学園 札幌ルーテル幼稚園、(学)石田学園 美しが丘幼稚園、(学)松田学園 幼保連携型認定こども園三笠まつばの杜、(学)後藤学園 あゆみ第二幼稚園、(福)羊ヶ丘養護園 児童養護施設 羊ヶ丘養護園、(福)清光会 双葉こども園、(福)札幌弘徳苑 幼保連携型認定こども園澄川ひろのぶ保育園、(福)いずみ福祉会 栄町マスカット保育園、(福)東苑会 旭川あかしあ認定こども園、(福)大藤福祉会 大藤児童デイサービスふわり、(福)常徳会 児童養護施設 興正学園、(福)札幌盈友福祉会 札幌真栄東保育園
目指せる資格・検定
- 幼稚園教諭一種免許状
- 保育士
- 司書
- 社会教育主事
- 認定心理士
- こども音楽療育士
- 園芸療法士
- 児童指導員任用資格
注目のカリキュラム
実習や少人数ゼミで確実にレベルアップ☆

幼稚園や保育所での実習、子どものためのイベントのボランティアなど、実際に子どもたちと触れ合う機会がたくさんあります。体験から得た疑問や課題は少人数ゼミなどでしっかり解決できるため、成長も早く、実感できます。
また、幼稚園教諭免許と保育士資格取得を目指しながら心理学も学べるのは、本専攻ならではです。学問としての心理学を通して子どもの成長過程で生じる様々問題への興味・関心を引き出し、教育・保育の専門性へと導いていくカリキュラムです。
学費
2022年度
入学金
230,000円
卒業までの総学費
4,069,800円
学費について
◆1年目
学納金+入学金※諸会費を含む
968,800+230,000=1,198,800円
◆2年目以降
学納金※諸会費含む
957,000円
※実習費・教材費は含まれておりません。