- 大学
- 北海道
- 私立
札幌大学 「スポーツ文化専攻」詳細
地域共創学群 スポーツ文化専攻
スポーツ文化専攻の学び

多様性ある社会をスポーツから構築する。 私たちの生きる社会にある課題を理解し、 未来を切り開く 力を醸成する。
たとえば、スポーツを通して社会にある課題は「スポーツ社会学」の授業で発見し、
社会の変遷について「スポーツ史」で理解し、その本質を「スポーツ哲学」で見抜き、
「スポーツマネジメント」で解決方法を考え、課題解決力を身につける。
■進路イメージ
実践的な教育を受けたスキルを活かしてスポーツ指導員などを目指す一方で、
保健体育(中・高)の教員資格なども取得することができます。
・保健体育科教員(特別支援含む)
・スポーツ指導員
・公務員
・民間企業 など
□取得できる資格
・中学校教諭一種免許状(保健体育)
・高等学校教諭一種免許状(保健体育)
・特別支援学校教諭一種
■こんな学生にオススメ
・スポーツが好き。スポーツに関わる仕事につきたい
・保健体育、特別支援の教員になりたい
めざせる資格・検定
- 中学校教諭免許状
- 高等学校教諭免許状
- 特別支援学校教諭一種免許状
- 体道初段(全日本体道連盟)
卒業後の進路
●保健体育科教員(特別支援含む)
●スポーツ指導員
●公務員
●民間企業
学費
学費詳細
-
入学金
200,000円
-
学費について
初年度納入金:1,100,000円(別途諸費)
札幌大学の学部・学科・コース一覧
札幌大学の関連コンテンツ
この学校を見ている人はこの学校も見られています
最近見た学校
特集ページ
関連キーワードを選択して学校をさがす
おまかせ資料請求で
無料プレゼント


「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!
札幌大学のコンテンツ一覧