共学

地域共創学群

地域共創学群の学び

学部・学科・コース情報

学びの分野も、学びのスタイルも、自分に合わせてデザインできる!地域の未来を創る人材となり、地域社会に貢献!

「地域共創」とは、他者と協働しながら、地域に新しい価値を創り上げる行動原理のこと。
「地域共創学群」で展開する多彩な専攻、多様な学びで、この行動原理を実践する主体性と協調性を兼ね備えた人材を育成します。


【学びの特徴】
「地域共創学群」へ入学した学生は、1年次に受ける基礎教育を通じ、学びたいことや目指す将来をじっくり考えて、2年次から専攻を選択(変更)できる「レイターマッチング」制度により、一人ひとりのニーズにこたえ、最適な学びを見つけることができます。

1年次には、各専攻の入門科目や基礎科目などを中心とした「基盤教育」によって、大学での学び方、社会人としての教養、専門科目への礎を築きます。

「基盤科目」の学修は、“地域の未来を創る実践的な専門性を備えた人材”を育成するため、1年次から活力ある豊かな人間性を養うことを目的としています。

学生一人ひとりの潜在能力を引き出し、学生生活を活性化させるための基盤づくりをあらゆる方面からサポートします。

めざせる資格・検定

  • 基本情報技術者試験(国)
  • ITパスポート試験(国)
  • 情報検定(J検)
  • 中小企業診断士
  • 宅地建物取引士
  • 公認会計士
  • 税理士
  • 日商簿記検定
  • リテールマーケティング(販売士)検定
  • 通訳案内士
  • TOEIC®Program
  • TOEFL®テスト
  • 中国語検定試験(中検)
  • JTF〈ほんやく検定〉
  • 中学校教諭免許状
  • 高等学校教諭免許状
  • 特別支援学校教諭一種免許状
  • 学芸員
  • 行政書士
  • 司法書士
  • 警察官
  • 消防官(消防吏員)
  • 刑務官
  • 自衛官
  • 国税専門官
  • 社会教育主事
  • スポーツ指導員
  • 文章読解・作成能力検定
  • 体動初段
  • 証券アナリスト

卒業後の進路

本学では1年次から将来のキャリアについて考えることができるように、多様な学びと体験を組み合わせ、段階的に一人ひとりのキャリア形成をサポートします。
体験型の学びを中心とした「キャリアデザインプログラム」や「教職アクションプログラム」も展開しています。

また、就職活動の拠点となるキャリアサポートセンターでは、就職情報の提供やキャリアカウンセラーと就職担当者が個人面談形式で筆記試験対策や面接の練習、就職に関する各種相談に応じています。

きめ細かなサポートにより、これまで民間企業へ就職した卒業生の多くが大企業へ就職。

また、公務員受験対策講座の開講により、北海道内の市町村職員を中心に多数の学生が公務員試験を突破しています。

学費

学費詳細

  • 入学金

    200,000円

  • 学費について

    初年度納入金:1,100,000円(別途諸費)

札幌大学の関連コンテンツ

特集ページ

関連キーワードを選択して学校をさがす

学校の種類

エリア・都道府県

学びたい分野

おまかせ資料請求で
無料プレゼント

おまかせ資料 無料プレゼント おまかせ資料 無料プレゼント

「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!

「かんたん3STEP」で完結!

  1. 学校の種類と気になる分野・系統を選択
  2. 通学希望エリアを選択
  3. 送付先を入力

今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!

資料請求する

TOP