進路相談

四大卒業の方が役職を持つのに有利ですか?

私は将来客室乗務員、ホテルのスタッフか豪華客船の乗員などの接客業のお仕事に就きたいと考えています。 高校卒業後の進路を考えている最中なのですが、専門学校は「ホテル」「エアライン」など専門的になりすぎ、4大はホスピタリティを学ぶのには長すぎると感じます。なので今短大に進学を考えているのですが、ゆくゆくは会社で役職(上司など)を持ちたいと思っています。 そこで質問なのですが、その場合はやはり四大卒業の方が役職を持つのに有利ですか?それとも学歴は関係ないものですか?

回答

検討するのは以下の点になります。

(1)どのような規模の企業に勤めたいか - 大企業であれば学歴重視の傾向があります。

(2)どのような場所の役職を得たいか - 総務・経理・経営なのか、現場のマネージャーなのか。

試しに某ホテルのリクルートサイトを見てみましたが、募集要項が、応募資格が4年制大学卒以上の「総合コース」と、短期大学卒・専門学校卒でも応募できる「専門コース」で分かれていました。

このホテルで考えてみると、総務・経理・経営などといった“会社経営に関する職種”は「総合コース」の業務になるため、短大や専門卒の募集はありません。

現場のマネージャーになって、現場スタッフをまとめるのであれば、「専門コース」の業務なので、短大卒や専門卒でもなることができそうです。

もしあなたが会社経営に関する総合職を目指すなら、学力の高い大学で経営などを学ぶのが良いかと思います。大学のホスピタリティ関連学科では、英語や、学問としての「ホスピタリティ」を深く学べるようです。

現場で部下を持って働くのであれば、専門や短大でも良いと思います。専門学校や短大は、実践的な技術を学ぶことができ、卒業後はすぐに現場で働くことができるようになるでしょう。

しかし、全ての企業がこのような業務形態であるとは限りません。会社組織は千差万別であり、会社ごとに風土が異なります。実力主義の会社であれば、適性があると認められたら、総合・専門関係なく重要なポジションにつくことができるかもしれません。現場の業務に当たっていても、希望すれば総合職になれるかもしれませんし、なれないかもしれません。

上記を踏まえた上で、とにかく資料請求をしてそれぞれで学べることを知り、ご自身のビジョンにより近い方を選択してはいかがでしょうか。

2018年09月更新

答えは見つかった?
なら次のステップにGO!

資料請求するとプレゼント🎁と交換できるポイントがもらえます✨

TOP