4年制大学の理系学部に在学する3年次生です。 現在の大学で学びたいことが見つからないため、4年次になったら、社会福祉士や保育士など、就職につながりそうな資格が取れる学校への編入学を考えています。この考え方は間違えていないでしょうか。
社会福祉士国家試験受験資格を得るための方法は色々とありますが、あなたの場合、最も近道と言えるのは「一般の4年制大学を卒業した後に、一般養成施設に1年以上通学する」形になると思います。ですので、社会福祉士を目指す場合は編入学するメリットはないと言えます。
保育士や幼稚園教諭を目指すのであれば、4年制大学の幼児教育系の学部・学科に編入学するという進路も考えられますが、畑違いの学部・学科への編入学だけに、単位の読み替えがどの程度利くのかがはっきりとせず、3年次に編入できたとしても、その後2年間で無事に卒業できるのかはなんとも言えません。
そのあたりを考えるのであれば、一度、今の学部を卒業して、それから2年制の幼児教育系の短大なり、専門学校なりに進学した方がよいかもしれません。
他の分野にしても、来春には大学4年生になるというタイミングですと、編入学にあまりメリットがないと言えるでしょう。
学費や生活費などについても考えていかなければなりませんので、あなた自身でもいろいろと調べて、それから親御さんに相談をして、今後の方針を決めていくことをおすすめします。
2017年09月更新