相談内容|この前ある専門学校の推薦入試を受けたのですが、落ちてしまいました。それから親とケ

高校生のための進路サイト

進路相談

この前ある専門学校の推薦入試を受けたのですが、落ちてしまいました。それから親とケンカしてしまい、自分のやりたいことがわからなくなってしまいました。そこで、自分のしたいことやわからなくなった原因を紙に書き出してみました。 まず、自分が夢だと思っていたあん摩指圧鍼灸師。これは医療系で理系です。私は理系ではなく、勉強が不得意なのですが、人にマッサージなどをしてあげることが好きだからなりたいと思ったのですが、理系が得意でもないのに何考えてるんだろうと思いました。小さい頃の夢などを書き出していたら、“歌手になりたい”という夢があったと思ったのですが、それは今はあくまで、“趣味”であって、“夢”とは違うんじゃないかな?って思ってしまいました。 幼馴染は“歌手”になる“夢”を持っていて、もしかして彼女に憧れて自分自身“そっち”に進みたいのかな・・って悩んでしまい、もし私が“歌手”の道を選んだとしたら「真似された」とか幼馴染に思われるんじゃないかという不安も出てきてしまいました。とても馬鹿馬鹿しいことかもしれないのですが、自分自身の“したいこと”、“夢”がわからなくなってしまいました。何かアドバイスをください。

回答

 希望校の入試に合格できず、親ともケンカしてしまい、ショックなことが続けて起こってしまったんですね。そんなときは、あなただけでなく他の多くの人も、あなたと同じように自分のことを振り返るのではないでしょうか。

 まず、あなたの受験した学科については、おそらく「あん摩 マッサージ 指圧師」「はり師」「きゅう師」の国家資格取得を目指せる学科なのだろうと思います。医療系と言うことで理系の科目選択をしている受験生が多いのかもしれません。でも、実際の国家試験に、とんでもなく難しい数式の問題とかがでるのでしょうか。国家資格取得を目指すのであれば、今の自分が理系じゃなくても勉強はしなくてはいけません。そして、その勉強を通じてその職業にふさわしい人に近づいていくのです。将来の自分は、現時点の自分よりも成長するんだという自信というか、希望というか、そういうものを持っていないと、どの職業を目指すにしても自分を苦しめてしまいます。今の時期に自信をもつのは難しいかもしれませんが、ダメと決めつけてしまっては、自分を苦しめ可能性をせばめてしまいます。

 次に「夢」について。

 私は、どんな夢を見ていても個人の自由だと思います。誰かにまねされたと思われたって、自分がやりたいことだし、関係ないもーんと思えるものではないでしょうか。夢は先着順ではないし、私だったら同じ夢を持つ人を励まし合うことはあっても、まねされたなんて思いません。ただ、「夢」と「仕事」は必ずしも一致しないものです。「仕事」とは、それを通じてお金を稼ぎ、生きていく上で必要な生活を手に入れることです。一方、「夢」は、基本的に自分の心が喜ぶためのもの。それを通じてお金を稼がなくても、むしろお金を払ってでもやりたいことのことです。確かに、夢をかなえて、それを通じてお金を稼げる人は実際にいます。それでも、何もかも思い通り、自分のやりたいことだけやって、希望するだけのお金を稼ぎ、自分の好きなときに休暇が取れて…などという人はほんの一握りだと思います。

 つまり私が言いたいのは、夢を常に持ってて、それに向かって常に一所懸命でなくても、いいんじゃないかということ。進路を決めるのは、自分の夢だけが要因じゃなくて、自分の向いていることで決めることもあるし、自分のやりたくないことを避けて結果的に選ぶ進路もあります。紙に書き出しても答えが出ないときがあるのが人間なんじゃないかな。やりたいことがすぐに見つかり、思い通りになるほど、世の中も自分自身も単純なものではありません。

 ただ、夢がないより、夢のある生活の方が楽しいと感じるのは確か。今の自分に対して自信をもつこと、これからの自分に希望をもつことだけは、将来の夢を見つけるために重要なことだと思います。(すずき)

2006年12月更新

答えは見つかった?
なら次のステップにGO!

資料請求するとプレゼント🎁と交換できるポイントがもらえます✨

TOP