- 大学・短大(短期大学)・専門学校の情報サイト進路ナビ
- 高校生向けの職業探しガイド お仕事調査隊
- e-sports選手



e-sports選手
インターネットの普及により生まれた最先端スポーツ
e-sportsとは、「エレクトロニック・スポーツ」のことであり、競技人口ならびに観戦者の増加に伴い「職業」として認識されつつある。電子機器(コンピュータゲーム、ビデオゲーム)を用いて行う娯楽・競技・スポーツ全般を指し、格闘ゲームやシューティングゲーム、リアルタイム戦略ゲームなどで、全国各地で大会優勝、多額の賞金ゲットを目指し対戦を行う。
進学先
e-sports選手になるための進学先
- 進学先(例)
- ゲーム、イベント、マネジメント系
- 大学
- メディアデザイン学科など
- 短期大学
- 情報メディア学科など
- 専門学校
- eスポーツ学科、プロゲーマーコース、e-sports専攻など
- 卒業後の主な進路
- プロゲーマー、ストリーマー、ゲーム雑誌編集者、ウェブサイトメディアのライター、イベントプランナーなど
関連する職業
情報・IT関係関係の他の仕事について調べよう