仕事内容について
革を使って、色々なものを制作します。財布やカバンなど。オールハンドメイドで、一針一針丁寧に縫っています。
また、カービング(革を叩いたり、刻印などをして絵や模様を表現する伝統工芸)も手がけています。カービングに関しては、アメリカンカービングを基本に額物を制作しています。

仕事に就いたきっかけ
ハーレーに乗るようになり、現在の旦那に出会ったのがきっかけです。もともとは旦那がレザークラフトを手がけていて、私も興味を持ちました。旦那の作る革物はピカイチ。尊敬できる存在です。

良いところ、大変なところ
飽きない。楽しい。でもやり続けるにはお金がかかります。革と工具は、少し高価ですね。
今後の夢・目標
将来は自宅で教室を開くのが目標です。
まだまだ修行の身なので、あと10年後位かな。
仕事人から読者へ
レザークラフトをやりたいと思ったら、まずはお金を貯めること。独学は遠回りになるので、教室などに通った方がいいと思います。教室や学校に行くと決めたら、10年・20年通うつもりで入会すること。3ヶ月や半年、1年、2年で学べることではありませんから、厳しいことを言うようですが、その気がないならあきらめて他のことを目指した方が時間の無駄にならないですね。

掲載日:2006-10-01