- 専門学校
- 茨城県
- 私立
筑波医療福祉専門学校 先輩・先生方の声
オープンキャンパス 他
先輩・先生の声
キミへのメッセージ
先輩からのメッセージ
-
メリハリのある学校生活
- 鬼怒商業高校卒
- S・Mさん
- 鬼怒商業高校卒
- S・Mさん
学部・学科・コース医療事務学科の詳細はコチラ
私がこの学校を選んだ理由は、先生方がとても明るく楽しそうな学校だなと思ったからです。メリハリのある学校生活が送れる、とても良い学校なのでぜひ来てください!
掲載年度:2022年
-
学生と先生の距離が近く楽しい学校です
- 霞ヶ浦高校卒
- M・Nさん
- 霞ヶ浦高校卒
- M・Nさん
学部・学科・コース介護福祉学科の詳細はコチラ
オープンキャンパスに参加し、学校説明、模擬授業を受ける中で、先生、先輩方が丁寧に優しく説明してくださり、学校の良さが分かり入学しました。学生と先生の距離が近く、授業で分からない所や、定期テスト等の前に質問などでも分かるまで丁寧に指導してくださいます。オープンキャンパスに参加して、学校の良さ、魅力を見て、聞いて、体験して、進路決定に役立ててください。お待ちしてます。
掲載年度:2025年
-
アットホームな雰囲気の学校
- 伊奈高校卒
- S・Nさん
- 伊奈高校卒
- S・Nさん
学部・学科・コース医療事務学科の詳細はコチラ
私がこの学校を選んだ理由は、アットホームな雰囲気で楽しく勉強ができそうだったからです。今すごく楽しい学校生活を送っています!医療事務に興味のある高校生の皆さん、一緒に楽しい学校生活を送ってみませんか?
掲載年度:2025年
先生からのメッセージ
-
社会に貢献できる人材を養成する
- 教務部長
- 畠中 永典先生
- 教務部長
- 畠中 永典さん
筑波医療福祉専門学校では介護・医療分野の第一線で即戦力として活躍できる人材の育成・輩出を目標としています。もちろん、豊かな人間性を備えた人材でなければならないことは言うまでもありません。
質の高い教育により、皆さんに高いコミュニケーション能力や、論理的な思考能力が身に着くように、そして皆さん自身が様々な課題を発見し解決することができる実践力が身に着く教育システムを用意しています。
また、対人援助専門職員の仕事は、今なお身体的に負担の大きい職種であり、体力不足で担っていけるものではありません。本校では、対人援助専門職員に従事することによって健康を害したり、過度の負担が強いられたりすることのないように、日頃から十分な基礎体力を備えていける取組も積極的に行っています。
本校には、東京からわずか45分の距離でありながら、都会の喧騒とは縁のない、ものごとを自由にじっくりと考え、創造力を育て、表現力をしっかりと養うことのできる素晴らしい環境が整っています。周辺には数多くの産学官の研究機関も集積しており、交流も活発に行われています。学生時代に、どういった環境に身を置き、どういった勉強をしていくかはとても大切なことだと思います。
ぜひ皆さんと、本校でお会いできることを心より楽しみにしています。掲載年度:2022年
筑波医療福祉専門学校の関連コンテンツ!
この学校を見ている人は、こちらも見ています
最近見た学校
関連キーワードを選択して学校を探す
おまかせ資料請求で
無料プレゼント


「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!