先生・先輩
先輩の声
お客様に憧れてもらえる存在に!
- 水嶋 美波さん
- ファッションアドバイザーコース
- (株)ディーゼルジャパン

私は中学生の頃から憧れているファッションアドバイザーがいます。YFDには、そのブランドに何人も就職をしている先輩がいると聞きオープンキャンパスに参加、YFDへの進学を決めました。先生方の手厚く的確な個別就職指導のおかげで憧れの第一希望の企業に就職することができました。将来は、自分自身がだれかに憧れてもらえるような店長になりたいです。
(掲載年度:2021年度)
念願の企画職に就けました!
- 三澤 真龍さん
- ファッションデザイン科 進学課程
- ファイブワンファクトリー(株) 企画

私がYFDを選んだ理由は、他の学校にはない専門性の高いカリキュラムがあったからです。これからのアパレル業界で活躍するために必要な知識や技術を3年間しっかりと学び、吸収して、自分の個性を表現できる服作りができるようになりました。アパレル企業の企画職の内定がもらえたのも、企業経験者の先生方から現場で必要とされる技術をしっかり取得できたからだと思います。
(掲載年度:2021年度)
キャリアを積んで縫製のエキスパートに!
- 西村 沙瑛さん
- ファッションデザイン科 進学課程
- (株)辻洋装店

私がYFDを選んだのは、他校よりも取れる資格の種類が多かったからです。資格サポートのおかげで自分の技術を企業に示せる資格検定を取得できました。今は和やかな職場環境の中、学校で身に付けた技術と、仕事を通じて得た経験を糧に、縫製技術者として頑張っています。将来は縫製のエキスパートとして活躍していきたいです。
(掲載年度:2021年度)
先生からのメッセージ
一緒にチャレンジしていきましょう!
- 中川 香奈先生
- ファッションクリエイティブ科

デザイナーズブランドのパタンナーとして数多くの商品に携わってきました。実際に“商品として店頭に並ぶ服”を意識しながら、実践的な授業を常に心がけています。初めはうまくいかなくて当たり前です。失敗しても諦めずに一緒にチャレンジしていきましょう。
(掲載年度:2021年度)
目標を決めたら迷わずに!
- 真壁 瞳先生
- ファッションビジネス科

アパレル企業、金融業の営業職を経て、ファイナンシャルプランナーとしての知識、会社組織の仕組みをファッションビジネス科で教えています。授業では人との接遇や、“売る”ということに特化するよう心がけています。何か目標を決めたら迷わず一心に、実現を。
(掲載年度:2021年度)