- 専門学校
- 東京都
- 私立
東京コミュニケーションアート専門学校 先輩・先生方の声
先輩・先生の声
キミへのメッセージ
先輩からのメッセージ
-
目標はゲームの2Dデザイナー。TCAは仕事力を身につけられます
- 鹿児島県 屋久島おおぞら高等学校
- 柳 周佳さん
- 鹿児島県 屋久島おおぞら高等学校
- 柳 周佳さん
高校を卒業したらTCAに入りたい!と中学3年の時には決めていました。ゲームグラフィックやUI、イラストなどすべてが学べ、「仕事で活かせる力を育ててくれる」ことに惹かれ、整った設備や4年制も魅力でした。
将来はゲーム業界の企業で、2Dデザイナーとして活躍したいと思っています。子どもの頃から絵が好きで、学校新聞の挿絵やポスター、地域のチラシなど頼まれて描いて喜んでもらえることが嬉しかった。その気持ちは今も変わりません。プロとして、ゲームの世界観に入り込んで楽しんでもらえる作品を手掛けていきたいですね。掲載年度:2024年
先生からのメッセージ
-
好奇心が磨くイラストの未来
- 世津田スン先生
- 世津田スンさん
世津田スンPROFILE
世津田スン先生は、心理学を独学で学び、その知識を活かして「心に刺さる」イラストを描くことで知られるイラストレーターです。また、被写体モデルや講演会など、多方面での活動も展開しています。さらに、2023年8月には甲賀市広報大使第1号に任命され、地元の魅力発信にも力を入れています。
イラストを描く上で重要なのは、ただ上達を目指すのではなく、苦労して取り組んだ経験を通じて得た学びを活かすことです。知識や技術は道具であり、それをどう活用するかが成長を左右します。また、日々の習慣や好奇心を大切にすることで、表現力は大きく向上します。さらに、失敗を恐れず挑戦する姿勢を持つことが、新たな発見や独自の作風につながります。挑戦を重ねる中で、自分の可能性を広げてほしいと思います。掲載年度:2025年
東京コミュニケーションアート専門学校の関連コンテンツ!
この学校を見ている人は、こちらも見ています
最近見た学校
特集ページから学校を探す
関連キーワードを選択して学校を探す
おまかせ資料請求で
無料プレゼント


「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!