大宮国際動物専門学校の先輩・先生方の声

高校生のための進路サイト

先輩・先生の声

キミへの

先輩からのメッセージ

  • どんなときでもていねいに!お客様の気持ちに寄り添った接客を心がけて。
    • 株式会社コジマ ペットの専門店コジマ 2022年度 美容・スモールペット学科卒
    • 髙梨 珠音さん
    • 株式会社コジマ ペットの専門店コジマ 2022年度 美容・スモールペット学科卒
    • 髙梨 珠音さん

    お客様の接客や動物のお世話をメインに行っています。心がけていることは、どんなときでもていねいに接すること。表情や言葉の一つひとつに気を配り、お客様の気持ちに寄り添った接客をしています。このことは、大宮国際動物専門学校の学校イベントでたくさんの人と交流するなかで、接客スキルを身につけることができました。

    授業で学んだ知識は日々の業務に活きており、特に小動物飼育管理学・実習で身につけた飼育管理方法はご契約時の説明に役立つ場面です。学校動物の飼育・健康管理をしていたからこそ、新しく家族を迎え入れる方の気持ちに寄り添った接客が出来ていると感じます。

    掲載年度:2025年

  • 価値ある業務を担う専門職へ!
    • 伊藤動物病院 2018年度 動物看護・栄養学科卒
    • 井上 桃花さん
    • 伊藤動物病院 2018年度 動物看護・栄養学科卒
    • 井上 桃花さん

    診察時の保定や調剤、受付などの仕事を主に行っています。病院に慣れていない子も来院するので、安全に処置が行えるように意識しています。手術や検査がある場合はその補助に入ります。在学中に実際の手術を見学した経験のおかげで、初めて補助に入るときも落ち着いて行動ができました!

    「動物看護実習」と「動物臨床検査学実習」で仕事に直接役立つ技術が身につきました。特に実習で学んだ点滴のつなぎ方や検査のやり方が病院とほぼ同じだったので入社後すぐに即戦力として活躍することができました!学ぶことが多く大変に思うこともありましたが、同じ目標に向かう仲間がいたから一緒に頑張れました。
    皆さんも自分に合った学校選びをがんばりましょう!

    掲載年度:2024年

  • 出産に立ち会うことが一番のやりがい
    • 横浜・八景島シーパラダイス 2004年度 国際海洋・飼育学科卒(現・自然環境・動物飼育学科)
    • 大澤 亮さん
    • 横浜・八景島シーパラダイス 2004年度 国際海洋・飼育学科卒(現・自然環境・動物飼育学科)
    • 大澤 亮さん

    イルカなど海獣類の飼育・管理が主な仕事です。担当している動物が妊娠、出産することは、飼育員として一番嬉しいことです。24時間体制で見守った末に、仔獣が産まれた瞬間は感動の一言に尽きます。

    授業で知識を蓄える以外に、たくさんの現場研修に参加できたことは、大宮国際動物専門学校で良かったことの一つです。いろんな現場に興味がわきましたが、今水族館での仕事に楽しさを感じています。

    掲載年度:2020年

先生からのメッセージ

  • 心を大切に 感謝の気持ちで自然を思い 人と動物の真の共存共生
    • シモゾノ学園 理事長
    • 下薗惠子先生
    • シモゾノ学園 理事長
    • 下薗惠子さん

    動物が好きな皆さん、はじめまして。
    シモゾノ学園 国際動物専門学校・大宮国際動物専門学校は、犬のお店「青山ケンネル」を発祥とし、教育理念(タイトル)で示すように、職業社会人の育成を通して、人と動物が心豊かに共生する社会をより良くすべく教育に心を込めています。
    3つの教育方針を柱とし、進化・変化する動物に関わる専門力を高め、身につけた専門力を最大限に活かすコミュニケーション力を培い、人と動物の立場に立って物事を考えて行動ができる人財に皆さまがなれるように教育を行っております。人からも動物からも信頼される動物のプロとなれますように、また皆さまの夢が叶えられますように一緒に学んでいきましょう!

    掲載年度:2025年

大宮国際動物専門学校の関連コンテンツ!

関連キーワードを選択して学校を探す

学校の種類

エリア・都道府県

学びたい分野

おまかせ資料請求で
無料プレゼント

おまかせ資料 無料プレゼント おまかせ資料 無料プレゼント

「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!

「かんたん3STEP」で完結!

  1. 学校の種類と気になる分野・系統を選択
  2. 通学希望エリアを選択
  3. 送付先を入力

今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!

資料請求する

TOP