犬の店「青山ケンネル」から続く65年の歴史を持つ動物の総合専門学校
~"動物たちと働きたい"その夢を叶え、活躍する力を身につける~
埼玉県大宮駅より徒歩7分、200種類以上の動物と共に”学び、磨く”
大宮国際動物専門学校は、1956年東京都港区青山に創業した「犬の店・青山ケンネル」に始まり、2002年に埼玉県より認可を受け開校した動物の総合専門学校です。動物看護師、トリマー、ドッグトレーナー、動物園・水族館の飼育員など、動物にたずさわる仕事に就き、活躍することを目指しています。
カリキュラムは学科ごとに講義と実習をバランスよく設定しているため、専門知識・専門技術をしっかりと学べます。実習では犬猫を含む学校飼育動物(約200種類)やモデル犬(59犬種)など、犬猫を中心としながら多くの動物たちと共に学んでいきます。愛玩動物看護師資格の受験資格取得や、動物にやさしいトリミングなど、業界で注目されているカリキュラムが学べることも特徴。皆さんの動物業界で活躍するという目標を一緒に達成しましょう!

学校の特長
- 学生寮あり
- 提携賃貸住居あり
- インターンシップ
- 卒業後も就職支援継続
- 海外研修・留学制度あり
- 学費延納制度
- 独自給付・免除奨学金制度あり
- 新設学部・学科
- 企業提携あり
- クラス担任制
- 文部科学省職業実践専門課程認定校
- 受験費用サポート制度あり
- 都会にある
- 周辺飲食店充実
- デジタルパンフレットあり
- HP進学相談
大宮国際動物専門学校からのニュース
2022年度入学対象 オープンキャンパス実施について
![大宮国際動物専門学校からのニュース画像[254]](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/license-shinronavi/images/76917/small.jpg)
今年度からリニューアルした「1日でもっと分かるオープンキャンパス」を実施します。
Aタイプ:『学校紹介』と『全学科体験』をセットで体験できる1日。スタートはここから!
Bタイプ:『学校紹介』と『学科別体験』をセットで体験できる1日。学科が決まったらコレ!
※『全学科体験』『学科別体験』だけの参加もOK!自分だけの予定を立てよう♪
Cタイプ:『入試学費説明会』入試や学費が短時間で詳しくわかる1日。
いろいろなタイプで学校選びを楽しもう!
将来の夢を叶えるため、選ぶ進学先はミスマッチのないようにしっかりと知っておくことが大切です。
お一人でも、ご家族、ご友人と一緒でも参加可能です。
※その他の内容、詳細は2022年学校案内書or本校ホームページをご覧ください。
大宮国際動物専門学校の動画
施設・設備のポイント
埼玉県の認可校、授業・実習環境が充実

交通アクセスの良い『大宮駅』から徒歩7分、3つの校舎があり、各校舎には学科教室や実習室(動物看護・トリミング・トレーニング)などカリキュラムに対応した学習環境を完備。大型犬・小型犬、小動物(哺乳類・爬虫類・鳥類・魚類・両生類)など多種多様な動物を飼育しており、動物と接する機会の少なかった方にも安心の環境を整えています。また、就職相談室では、就職サポート室スタッフが在校生の就職活動を支援します。学生ラウンジは在校生のくつろぎスペースとなり、お昼休みはランチで盛り上がります。たくさんの仲間や動物たちと楽しくしっかり学べる環境です。
お問い合わせ・アクセス
大宮国際動物専門学校 1号館・2号館・3号館
- Address
- 〒330-0854
埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-289-2 マップ表示 - TEL
- 048-648-8400 (入学相談室)
- Access
- JR、東武、埼玉新都市交通 「大宮」駅西口 徒歩7分