短期大学
- 福岡県
- 私立
折尾愛真短期大学 先輩・先生方の声
オープン
キャンパス
先輩・先生の声
キミへのメッセージ
先輩からのメッセージ
-
資格取得に役立つ授業科目が多い!
- 川本 紅葉さん
- 川本 紅葉さん
学部・学科・コース商業コースの詳細はコチラ
私は商業のことを学びたいと思いこのコースを専攻しましたが、普通科の高校を卒業したため入学当初は不安でいっぱいでしたが、今まで触れたことのなかった簿記やマーケティングなど将来に役立つような内容が多かったり、先生と学生の距離が近いという本学の特性から気軽に相談することが出来るため心配ありません。専攻以外の科目も履習出来るため、自分のやりたいことを明確にすることが出来る機会が多いです。
掲載年度:2022年
-
社会に出て役立つ授業科目が多い!
- 原口 梨世さん
- 原口 梨世さん
学部・学科・コース観光ビジネスコースの詳細はコチラ
観光ビジネスコースでは、英語に関するカリキュラムが多くあり、英語が苦手な人でも楽しく学べます。また、ホスピタリティやビジネスマナー、観光業界について勉強し、資格取得もでき、将来に活かせます。その他にも別のコースのカリキュラムも学ぶことができ、2年間の短い期間でも充実して過ごすことができます。
掲載年度:2022年
-
スポーツとビジネスをしっかり学ぶ!
- 武藤 俊介さん
- 武藤 俊介さん
学部・学科・コーススポーツマネジメントコースの詳細はコチラ
高校の時には甲子園も経験し、より野球に集中でき、将来も上のレベルでチャレンジしたいという思いからスポーツマネジメントコースを専攻しました。実際に身体を動かす授業や、栄養、コーチング論、心と体の関係性についての知識や技術を身に付けることができます。また、本コースは経済科なので、経営学やマーケティングなどの勉強ができ、就職や編入に強いところも魅力です。
掲載年度:2022年
先生からのメッセージ
-
いっしょに経済を学びませんか?
- 石松 健男先生
- 石松 健男さん
私たちが生活している社会の中心にあるのは経済です。経済は漢語の経世済民の略語であり、「世の中を治め、人民を救う」ことの意味で、社会における経済の重要性を表しています。私たちは学校を卒業すると社会人という立場になります。社会人は社会に対して責任と義務を持ち、経済の生産活動や消費活動にいろ いろな形で積極的に参加していかなければなりません。社会人としてどのような生き方をしていけるかがこれから大学に進もうとしているあなたの人生において大変大切になると思います。
本学ではキリスト教による精神教育を柱に社会人としての人間力を高め、経済学などの基本的知識と応用技術に関して学ぶことにより、あなたの社会人としての生活力を高めるためにいろいろな面からサポートします。そして学んだ知識や技術を社会人になって具現化するための一助として、専門的な分野の国家試験をはじめいろいろな分野での資格の取得に向けたサポートにも力をいれています。
私たちの身のまわりは急速なIT化が進み、ますますグローバルな社会になっています。本学は国際交流による国際理解教育を教育方針の一つにあげ、多くの国からの留学生が入学し、姉妹校との交流を深めています。あなたといっしょに本学で経済について学ぶことを楽しみにしています。掲載年度:2022年
この学校を見ている人はこの学校も見られています
最近見た学校
関連キーワードを選択して学校をさがす
おまかせ資料請求で
無料プレゼント
「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
学生さんを応援し隊!
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!
折尾愛真短期大学のコンテンツ一覧