学校独自の奨学金・特待生制度詳細
北杜学園奨学金制度 (2019年度)
奨学金の形態 | 給付 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 全学科 |
適用学年 | 新入生 |
採用人数 | 学園全体で100名程度 |
金額 | 年額240,000円(年4回に分けて給付) |
返還方法 | 返還不要 |
申込時期 | 入学前 |
その他条件〔選考方法など〕 | 【申込資格】 本校を第一志望とする方で、平成30年10月22日(月)までに出願できる方。 修学に関して経済的支障のある方。 【審査方法】 書類審査 【2018年度実績】 |
特待生制度 (2019年度)
奨学金の形態 | 減免 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 言語聴覚学科を除く |
適用学年 | 新入生 |
採用人数 | - |
金額 | ◇AO入学特待生 50万円 1名 30万円 2名 10万円 10名 5万円 40名 ◇試験特待生 50万円 1名 30万円 1名 10万円 5名 5万円 20名 ◇資格特待生 3万円 人数制限なし 5万円 人数制限なし |
返還方法 | 減免額は全て入学後の学納金から減免いたします。 ※入学手続時の納入金に充てることはできません。 |
申込時期 | 入学前 |
その他条件〔選考方法など〕 | AO入学特待生、試験特待生、資格特待生3種類全ての選考申し込みをすることも可能です。認定は1種類で最も高い免除額が適用となります。 【AO入学特待生】 AO入学試験に本出願した方。 【試験特待生】 どなたでも応募できます。 【資格特待生】 高校卒業または満18歳までに本校指定の資格・検定を2種類以上または、4種類以上取得した方。 【AO入学特待生試験内容】 試験(国語総合または数学Ⅰ、マークシート)、調査書 【試験特待生試験内容】 試験(国語総合または数学Ⅰ、マークシート)、調査書 【資格特待生認定内容】 対象資格は募集要項またはHPをご確認ください。 【2018年度実績】 |
介護福祉学科特別減免制度 (2019年度)
奨学金の形態 | 減免 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 介護福祉学科 |
適用学年 | 2019年度新入生 |
採用人数 | 人数制限 なし |
金額 | A認定:152万円(2年分の授業料の全額) B認定:114万円(2年分の授業料の75%) C認定: 76万円(2年分の授業料の50%) D認定: 38万円(2年分の授業料の25%) 減免額は入学後の納入金に充当します。入学手続時納入金に充当することはできません。 |
返還方法 | 返済不要 |
申込時期 | 入学前 |
その他条件〔選考方法など〕 | 介護福祉士の資格取得のため、進学を希望しながらも経済的に支障のある方の支援を目的とし、深刻な介護福祉士不足の解消の一助となるよう、学納金を減免する制度です。 ※出願手続き前でも申請は可能です。 ※結果は申請書類受理後2週間程度で郵送いたします。 【受付期間】 平成30年4月9日(月)~平成31年3月12日(火) 【申込資格】 ・本校の介護福祉学科へ出願を検討している方 ・進学に際し、経済的支障があると認められること 【選考方法】 ・書類選考 【2018年度実績】 |