学校独自の奨学金・特待生制度詳細
海外留学等経験者入試奨学金 (2022年度)
奨学金の形態 | 減免 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 全学部 |
適用学年 | 新入生 |
採用人数 | 5名 |
金額 | 年額38万5,000円 ※継続要件を満たせば4年間継続可 |
返還方法 | - |
申込時期 | 申込不要 |
その他条件〔選考方法など〕 | 海外留学等経験者入試において、得点率70%以上でかつ入試成績上位5名が対象 |
プレゼンテーション入試奨学金 (2022年度)
奨学金の形態 | 免除 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 全学部 |
適用学年 | 新入生 |
採用人数 | 5名 |
金額 | 年額38万5,000円 |
返還方法 | - |
申込時期 | 申込不要 |
その他条件〔選考方法など〕 | プレゼンテーション入試において、合格得点率が70%以上かつ成績上位5名が対象 |
資格利用型入試(前期型)奨学金 (2022年度)
奨学金の形態 | 減免 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 全学部 |
適用学年 | 新入生 |
採用人数 | 20名 |
金額 | 年額 38万5000円 ※継続要件をみたせば4年間継続可 |
返還方法 | - |
申込時期 | 申込不要 |
その他条件〔選考方法など〕 | 資格利用型入試(前期型)において、奨学金対象資格を志願時に2つ以上保有し、かつ入試成績上位20名が対象 |
公募推薦入試(前期2科目型・後期2科目型)奨学金 (2022年度)
奨学金の形態 | 免除 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 全学部 |
適用学年 | 新入生 |
採用人数 | 前期2科目型:10名 後期2科目型:5名 |
金額 | 年額38万5,000円 ※継続要件を満たせば4年間継続可 |
返還方法 | - |
申込時期 | 申込不要 |
その他条件〔選考方法など〕 | 公募推薦入試において、合格得点率が70%以上かつ成績上位者が対象 (前期型:10名、後期型:5名) |
一般入試(前期型・中期型)奨学金 (2022年度)
奨学金の形態 | 免除 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 全学部 |
適用学年 | 新入生 |
採用人数 | 2科目型(前期型・中期型):各10名 3科目型(前期型・中期型):各5名 |
金額 | 2科目型(前期型・中期型):年間 38万5,000円 3科目型(前期型・中期型):年間 77万円 ※いずれも継続要件をみたせば4年間継続可 |
返還方法 | - |
申込時期 | 申込不要 |
その他条件〔選考方法など〕 | 一般入試において、それぞれ入試成績上位の方が対象 |
RYUKA特別奨学金 (2022年度)
奨学金の形態 | 免除 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 全学部 |
適用学年 | 新入生 |
採用人数 | 特に定めていない |
金額 | 年間 38万5,000円(授業料半額)もしくは 年間 77万円(授業料全額) ※いずれも継続要件を満たせば4年間継続可 |
返還方法 | - |
申込時期 | 申込不要 |
その他条件〔選考方法など〕 | 大学入学共通テスト利用型入試にて合格し、一定の条件を満たした方が対象 |
兄弟姉妹入学における入学奨励金
奨学金の形態 | 給付 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 全学部 |
適用学年 | 新入生 |
採用人数 | 要件該当者で希望する者全員 |
金額 | 10万円 |
返還方法 | - |
申込時期 | 入学後 |
その他条件〔選考方法など〕 | 新入生で、兄弟姉妹が流通科学大学ではおよび大学院の在学生であり、かつ兄弟姉妹が申請時に休学していない方 |
下宿サポート奨学金 (2022年度)
奨学金の形態 | 給付 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 全学部 |
適用学年 | 新入生 |
採用人数 | 要件該当者で希望する者全員 |
金額 | 20万円 |
返還方法 | - |
申込時期 | 入学後 |
その他条件〔選考方法など〕 | 入学後下宿予定者(国際交流施設 学生寮に入居する方、親族宅に下宿する方、留学生、大学院生は除く) |
中内学園特別奨学金(日本人学生対象)
奨学金の形態 | 給付 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 全学部 |
適用学年 | 2~4年次 |
採用人数 | 各学年10名以内 |
金額 | 年額20万円 |
返還方法 | - |
申込時期 | その他 |
その他条件〔選考方法など〕 | 面接・面談、学業成績・出席率、学業成績基準および学業成績以外の基準の両方を満たした方 |