学校独自の奨学金・特待生制度詳細
学業奨学金S
奨学金の形態 | 給付 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 通信教育部を除く |
適用学年 | 新入生 |
採用人数 | 要件該当者で希望する者全員 |
金額 | 4年間の授業料50% 造形学部240万円(年額40万円)/経営学部128万円(年額32万円) |
返還方法 | - |
申込時期 | 入学前 |
その他条件〔選考方法など〕 | 書類審査・調査書 |
学業奨学金A
奨学金の形態 | 給付 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 通信教育部を除く |
適用学年 | 新入生 |
採用人数 | 要件該当者で希望する者全員 |
金額 | 4年間の授業料40% 造形学部128万円(年額32万円)/経営学部102万4,000円(年額25万6,000円) |
返還方法 | - |
申込時期 | 入学前 |
その他条件〔選考方法など〕 | 書類審査・調査書 |
学業奨学金B
奨学金の形態 | 給付 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 通信教育部を除く |
適用学年 | 新入生 |
採用人数 | 要件該当者で希望する者全員 |
金額 | 4年間の授業料30% 造形学部96万円(年額24万円)/経営学部76万8,000円(年額19万2,000円) |
返還方法 | - |
申込時期 | 入学前 |
その他条件〔選考方法など〕 | 書類審査・調査書 |
学業奨学金C
奨学金の形態 | 給付 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 通信教育部を除く |
適用学年 | 新入生 |
採用人数 | 要件該当者で希望する者全員 |
金額 | 4年間の授業料20% 造形学部64万円(年額16万円)/経営学部51万2,000円(年額12万8,000円) |
返還方法 | - |
申込時期 | 入学前 |
その他条件〔選考方法など〕 | 書類審査・調査書 |
スポーツ奨学金S
奨学金の形態 | 給付 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 通信教育部を除く |
適用学年 | 新入生 |
採用人数 | 各競技合計で10名以内 |
金額 | 4年間の授業料100% 造形学部320万円(年額80万円)/経営学部256万円(年額64万円) |
返還方法 | - |
申込時期 | 入学前 |
その他条件〔選考方法など〕 | 部活動での実績 |
スポーツ奨学金A
奨学金の形態 | 給付 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 通信教育部を除く |
適用学年 | 新入生 |
採用人数 | 要件該当者で希望する者全員 |
金額 | 4年間の授業料50% 造形学部160万円(年額40万円)/経営学部128万円(年額32万円) |
返還方法 | - |
申込時期 | 入学前 |
その他条件〔選考方法など〕 | 部活動での実績 |
スポーツ奨学金B
奨学金の形態 | 給付 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 通信教育部を除く |
適用学年 | 新入生 |
採用人数 | 特に定めていない |
金額 | 4年間の授業料20% 造形学部64万円(年額16万円)/経営学部51万2,000円(年額12万8,000円) |
返還方法 | - |
申込時期 | 入学前 |
その他条件〔選考方法など〕 | 高校監督推薦 |
指定校奨学金
奨学金の形態 | 給付 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 通信教育部を除く |
適用学年 | 新入生 |
採用人数 | 要件該当者で希望する者全員 |
金額 | 入学金の100% |
返還方法 | - |
申込時期 | 入学前 |
その他条件〔選考方法など〕 | 筆記試験・入学試験 |
学園奨学金
奨学金の形態 | 給付 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 通信教育部を除く |
適用学年 | 新入生 |
採用人数 | 特に定めていない |
金額 | 学校法人愛知産業大学の設置校に 兄弟姉妹が在籍:入学金の100%/親族(2親等以内)が卒業:入学金の50% |
返還方法 | - |
申込時期 | 入学前後共に可 |
その他条件〔選考方法など〕 | 父母または兄弟姉妹に卒業・在学生がいる者 |
岡崎市出身奨学金
奨学金の形態 | 給付 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 通信教育部を除く |
適用学年 | 新入生 |
採用人数 | 特に定めていない |
金額 | 入学金の100% |
返還方法 | - |
申込時期 | 入学前 |
その他条件〔選考方法など〕 | 書類審査・調査書、出願時に岡崎市内在住もしくは岡崎市内の高等学校を卒業予定の方 |