就職サポート
学生の希望に合わせた2つのサポート体制

本学は、免許・資格を活かして専門職を目指す学生が多い点が特徴です。教育・保育者をめざす学生を総合的にサポートする「教職センター」と、一般企業や公務員をめざす学生をサポートする「就職センター」に分かれて就職支援を行っています。各センターには就職カウンセラーや実務経験のある教員を配置し、専門的なアドバイスを受けられる環境を整えています。
教職センター ~学生の長所や課題を把握したきめ細かなサポート

教育・保育者をめざす学生を対象に、専門職に特化した教職センターを設けています。年間を通して「教員採用試験対策講座」などの講座を開講しています。入学から卒業後まで、学生一人ひとりの希望や課題を把握し、教員や他部署と連携を取りながら、きめ細やかなサポートを行っています。
<講座 例>
・実務経験のある教員による教職相談・就職相談
園長・校長経験者が個別にじっくり面談し、きめ細かくサポートします。
・教員採用試験対策講座
教職と保育士を希望する学生を対象とした講座です。一般・教職教養、教科等専門、面接、論作文、
模擬授業など1年次から段階的に受講できます。
就職センター ~学生の長所を伸ばし満足度の高い就職へ導く

就職センターでは、1年次からキャリア教育を行い、早期から就職意識を持つよう指導しています。就職講座や模擬試験を開催するほか、就職相談、履歴書やエントリーシートの添削、面接対策にも個別に対応しています。就職センターと就職センターのスタッフ全員で学生をフォローし、適切なアドバイスやサポートができるような体制を整えています。
<講座 例>
・就活マナー講座/リクルートヘア&メイク・リクルートスーツの選び方講座
就職活動で第一印象をぐっと引き立てる立ち居振る舞いや面接の言葉遣いまでを解説するビジネス
マナー講座。好印象を与えるメイク、スーツや小物の選び方、身だしなみなどを習得する講座も開講し
ています。社会に出てからも役に立つと好評です。
・学内合同企業説明会
学内で合同企業説明会を開催しています。参加企業は金融、メーカー、小売、、教育など多岐にわた
ります。