- 大学
- 千葉県
- 私立
東京情報大学 就職サポート情報
オープン
キャンパス
東京情報大学の就職サポート
卒業後も安心!
-
就職サポート:その1
情報大独自のキャリア支援プログラム「Jナビ」を展開
東京情報大学では、学生1人ひとりが“満足のいく進路選択”ができるように独自のキャリア支援プログラム「Jナビ」を展開しています。
このプログラムは、カリキュラムと連動して1年生からなりたい姿をイメージし、自身のキャリアをデザインできるよう工夫されています。
また、情報大生専用の学生サポートサイト「J-port」で就職課が主催するセミナー情報や、大学に寄せられる求人情報もいつでもどこでも確認することができます。
【就職課】
就職活動は、進路選択の方向性や進め方が一人ひとり異なるものです。
就職課では、ココのニーズに合わせたきめ細かい対応を行うため、企業の採用経験者キャリアアドバイザーなどのスタッフが常駐。進路に関する不安や就職活動についてのアドバイス、採用試験対策(履歴書・エントリーシートの添削、模擬面接)などの個別相談・指導にも気軽に応じます。
【就職支援行事】
就職ガイダンス、筆記試験対策講座、エントリーシート対策講座、面接対策講座、グループディスカッション向上セミナー、女子メイクアップ講座、学内合同企業説明会、一般常識試験対策 など -
就職サポート:その2
希望の資格取得を応援する無料の課外講座を開講
資格取得や技術修得をめざす学生が無料で受講できるスコーラ(資格取得支援講座)を開講。
少人数制で、一人ひとりの進捗状況に合わせた指導がおこなわれます。
【目指す資格】
ITパスポート試験、基本情報技術者試験、Webクリエイター能力認定試験、情報セキュリティ検定、日商簿記検定、TOEIC、CGクリエイター検定 など。
●教職課程
高等学校(情報)の教員免許状が取得できる教職課程を設置。採用試験対策講座や実践講座も定期的に開催しています。 -
就職サポート:その3
“学生キャリア・アシスタント”による就職サポート
学生自ら企画・運営する就職サポート集団!
内定を取得した学生たちが、自分たちの経験を活かしながら就活生をサポートします。
学生キャリア・アシスタントの“facebook”で活動内容を随時発信しています。
東京情報大学の関連コンテンツ
この学校を見ている人はこの学校も見られています
最近見た学校
関連キーワードを選択して学校をさがす
おまかせ資料請求で
無料プレゼント


「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!
東京情報大学のコンテンツ一覧