- 専門学校
- 神奈川県
- 私立
横浜リハビリテーション専門学校 学校情報
横浜リハビリテーション専門学校の魅力!ここが一押し!
現役セラピストによる実践的な指導で「即戦力」になる。
■専任教員全員が現役セラピスト
横リハは専任教員全員が「現役セラピスト」という、全国でも数少ない学校。教員は週一回の研究日に病院・施設で患者様のリハビリを担当。そこで得た新しい経験はすぐさま学生に伝えられ、授業では常に最新の症例にふれることができます。
■万全の就職支援体制で、19年連続就職率100%
開校以来20年以上にわたりセラピストを輩出。神奈川県内では、県内の理学・作業療法士の約8人に1人が卒業生という実績を誇ります。採用試験対策は担当職員が個別対応。附属病院を持たない養成校であるため、大学病院・国公立病院・私立病院など、様々な母体の病院・施設からの求人があります。求人票はWeb上から閲覧ができるので、長期の実習中でも情報を逃しません。(2006~2024年 就職者1,998名/就職希望者1,998名)
学生生活を紹介!
CAMPUS LIFE
-
治療室
検査や測定、移乗動作などの実習を行うための教室。実習用のベッドは1教室に20台以上設置してあるため、2人で1つのベッドを使用することができ、効率よく実技授業を行うことができます。 ベッドのほか物理療法に使用する電気や超音波などの機器も置いてあります。
-
機能回復訓練室
運動療法や運動学の実習をするための教室。平行棒、階段などに加え、コンピュータを取り入れた高精度の各種測定機器が設置してあり、病院のリハ室さながらの環境を整えています。
-
日常動作訓練室
日常生活に近い環境で行う動作訓練の実習をするための教室。 昇降式台所ユニット、昇降式トイレ、昇降式バスユニット、電動ベッド、和室、リフターなどを設置しています。
新着記事
NEWS
-
空き時間を利用して、授業&サークル見学
「普段の横リハ生」を覗いてみませんか?
横リハでは平日の学校見学会を随時開催!授業見学に先生とのフリートーク、入試相談、サークル見学など、皆様のご希望に合わせて個別に対応します。開始・終了時刻も指定できるので、都合に合わせて見学いただけます。お気軽にお問合せください!
【開催日時】平日10:00~16:00(17:30終了)
【お問合せ先】tel:0800-800-4508 mail:infoycr@iwasaki.ac.jp
※要予約 -
横リハのおすすめポイント~4年制大学卒業と同等の称号「高度専門士」~
横リハでは、卒業と同時に「高度専門士」資格の取得が可能。これは、文部科学省が定める基準をクリアした4年制専門学校の卒業生に付与される、「高度な知識や技能を有し、4年制大学を卒業した者と同等の学力がある人材であることの証明」であり、大卒者と同等に扱われる称号です。公務員に採用された場合、大卒者と同等の給与水準となり、一般病院・施設においても、採用後の待遇面で大卒者と差が出ることは少なくなります。また、大学への編入学なしに、審査不要で大学院への進学が可能であるため、幅広いキャリアパスを描くことができます。
横浜リハビリテーション専門学校学部・学科・コース
先輩・先生の声
キミへのメッセージ
先輩からのメッセージ
-
先生との距離が近く、サポートが充実
神奈川県私立 湘南学院高校出身
/松崎 快飛さん
理学療法学科
横リハでは、先生と生徒の距離が近く、質問や学校生活の悩みも気軽に相談できる環境が整っています。このようなサポートがあることで、勉強面での疑問や実技のやり方が合っているかどうかを安心して質問でき、学びが深まっています。
また、先生方が現役の理学療法士や作業療法士であるため、実際の現場での経験に基づいた実践的なアドバイスも受けられることが、大きな魅力だと感じています。メッセージを読む
-
教科書に載っていない知識や技術を学べる!
神奈川県立 有馬高校出身
/山本 奈波さん
作業療法学科
横リハの先生方は全員が現役のセラピストなので、教科書には載っていない知識や技術を学ぶことができます。職場でのエピソードや、大変だったこと、やりがいを感じた瞬間なども話してくださるので、作業療法士の仕事をイメージしながら授業に取り組むことができます。
サークル活動も盛んで、他学年と関わるきっかけにもなるので、学校生活をより充実させることができています。メッセージを読む
先生からのメッセージ
-
即戦力になれる「学びの環境」を用意しています
田中 千恵先生
理学療法士は、赤ちゃんから高齢者まで、幅広い年齢層の対象者の生活を豊かにするための“運動機能や動作”の専門職です。身体の構造や仕組みなどの医学的な基礎知識はもちろん、動作を分析するための運動学や観察力、臨床現場で必要とされる豊かな人間性と、確かな臨床力が必要です。現役セラピストでもある教員の指導のもと、これからの社会で活躍できる「即戦力の理学療法士」を目指しましょう。メッセージを読む
-
「豊かな発想力」を備えた作業療法士をめざしましょう
水島 眞由美先生
作業療法士は小さなお子様からお年寄りまでさまざまな患者様と向き合い、一人ひとりの性格やクセ、生活環境などを考慮しながら、具体的に生活を支援するリハビリを行うことが求められます。
横リハの作業療法学科では「豊かな発想力」を身につけるため多様な考え方を受け入れ、科学的でしなやかな発想力を育む授業を行っています。アットホームな雰囲気の横リハで、患者様に「出逢えてよかった」と感謝されるセラピストを目指してみませんか。メッセージを読む
-
作業療法士の仕事とは、心が動く瞬間を探し、その背中をそっと押すこと。
机 里恵先生
黙っている患者様だからといって、ずっと黙っているわけじゃありません。大事なのは患者様が充実した毎日を送れること。そこに辿りつくためにマニュアルはないし、「こうあるべき」という理屈も必要ありません。たくさんの作業療法があっていいし、色んな作業療法士がいても良い。横リハ作業療法学科は、なりたい自分を目指すあなたを応援しています。一緒に考え、患者様の可能性を広げる力を身につけましょう。メッセージを読む
卒業までにかかる学費
-
2026年度予定
- 学部
- 理学療法学科
- 入学金
- 200,000円
- 卒業までの総学費
- 5,500,000円
- 学費について
- 【初年度学費内訳】
1年次合計 \1,525,000
●入学手続時納入金(第1期) \862,500
・入学金 \200,000
・授業料(年額の1/2) \475,000
・施設維持費 \187,500
●第2期 計\662,500
学費は年額の2回分割で納入いただきます。2年次・3年次・4年次の学費は、入学金を除いた額となります。なお、学費は教育システムの変更により改編することがあります。
-
2026年度予定
- 学部
- 作業療法学科
- 入学金
- 200,000円
- 卒業までの総学費
- 5,500,000円
- 学費について
- 【初年度学費内訳】
1年次合計 \1,525,000
●入学手続時納入金(第1期) \862,500
・入学金 \200,000
・授業料(年額の1/2) \475,000
・施設維持費 \187,500
●第2期 計\662,500
学費は年額の2回分割で納入いただきます。2年次・3年次・4年次の学費は、入学金を除いた額となります。なお、学費は教育システムの変更により改編することがあります。
横浜リハビリテーション専門学校奨学金・特待生制度
奨学金とは?
ちょっと解説
奨学金には大きく4つの種類があります。
-
返さなくていい
給付型
-
払わなくていい
免除型
-
授業料・入学金が減免される
減免型
-
返す必要がある
貸与・無利子型
貸与・有利子型
応募時期や条件をチェックして、自分に合った奨学金を調べてみよう!
横浜リハビリテーション専門学校
オープンキャンパス・イベント情報
学校イベントに行ってみよう!
EVENT SCHEDULE
-
2025年4月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
13
14
15
16
17
18
19
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
2025年6月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
2025年7月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
2025年10月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
2025年12月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
2026年1月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
2026年2月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
-
2026年3月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
- オープンキャンパス
- その他のイベント
もうすぐ開催されるイベント
VERY SOON !!
-
- 神奈川県
- 体験入学
⭐体験授業⭐~リハビリの仕事がわかる!~
2025/4/12(土) 10:00~12:00 他5日程
-
- 神奈川県
- オープンキャンパス
オープンキャンパス【部活後も間に合う夕方開催もあり!】
2025/4/12(土) 10:00~11:30 他8日程
-
- 神奈川県
- その他の見学・体験・説明会
✨スペシャルオープンキャンパス✨~授業見学&個別相談~
2025/4/29(火) 10:00~12:00 他2日程
-
- 神奈川県
- 学校説明会
入試説明会~2026年度生入試を徹底解説~
2025/4/29(火) 13:30~14:30 他2日程
-
- 神奈川県
- 学校見学
【平日に随時開催!】個別見学&相談会
平日10:00~15:00(終了16:00)
-
- 神奈川県
- オンライン説明会
オンライン進学ガイダンス
※こちらからはご予約を承ることができません。学校HPよりご予約下さい
学校のイベント、
もっと知りたいな!
合同進路説明会 参加予定
EVENT INFORMATION
-
進路相談会
神奈川県
入試や授業のことを先生方から直接話を聞いたり、学費ことなどなんでも相談できます。
日時 2025年4月30日(水)13:15~18:00 会場 パシフィコ横浜 展示ホールA 場所 神奈川県/横浜 主催 大学新聞社 ※詳細は、合同進路説明会のページからご確認ください。
その他 奨学金・入試・就職情報
横浜リハビリテーション専門学校学校基本情報
キャンパス情報
学校URL | https://ycr.iwasaki.ac.jp |
---|---|
infoycr@iwasaki.ac.jp | |
電話 | 0800-800-4508(入学情報センター) |
-
校舎
所在地 〒244-0801
神奈川県横浜市戸塚区品濃町550-1MAP Google マップを開く 交通案内 JR横須賀線・湘南新宿ライン「東戸塚」駅下車東口より徒歩3分 電話 045-826-7550 (入学情報センター)
この学校を見ている人は、こちらも見ています
最近見た学校
関連キーワードを選択して学校を探す
おまかせ資料請求で
無料プレゼント


「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!