単科校の強み ― みんな同じ夢を抱いている
国家試験全員合格を胸に、互いに切磋琢磨する環境がここに!
◆ 理学療法学科のみの単科校
理学療法士を目指す学生のみが集まっているため、連帯感の強さはトップクラス。将来に向けてぶれることなく集中できる環境を提供しています。
◆ 複数講師制で学生を強力にサポート
本校の指導は、原則少人数制。ひと学年40名程度が、6~7名ずつのグループに分かれます。学年担任2名のほか、各グループにもそれぞれ異なる教員が担当としてつきます。
学年担任とグループ担当、実質、常に複数の教員で一人の学生をみていることになります。「面倒見の良い学校」をさがしているなら、埼玉医療福祉専門学校!
◆ 幅広く入学しやすい学校
折角興味があっても、高い学費のために入学を躊躇する…そのような環境をより良くするため、企業努力を重ねています。 また、入学金は10万円!学費は初年度の低い方が良いという多くの声に応えました。4年間の昼間部でも490万円、3年間の夜間部では355万円と、それぞれ圧倒的な低さを実現。
今春から開設の夜間部なら、仕事を続けながら通うことができます。仕事は辞められないけど、という方は是非夜間部をご検討ください。

学校の特長
- 提携賃貸住居あり
- 車通学OK
- アルバイト紹介制度
- 夜間部・夜間コースあり
- 少人数クラス
- クラス担任制
- 文部科学省職業実践専門課程認定校
埼玉医療福祉専門学校からのニュース
個別見学(平日)を随時開催中!
○オープンキャンパスの日程が合わない方
○入試について個別で相談したい方
○じっくり時間をかけて質問したい方など
事前にご予約のうえ、お気軽にご来校ください。
あなたのご希望に合わせて、個別見学(相談)に応じます。
お気軽にお電話・HPからご連絡ください。
施設・設備のポイント
快適な学習環境を実現する充実した施設・設備

校内の設備を理学療法に特化しているため、効率的に学ぶことができます。
校舎全体をフル活用できる環境でありながら、必要なものはすぐそばに。
骨模型を用いながら身体構造について学ぶ基礎医学実習室をはじめ、最新機器を揃えた機能回復訓練室、住環境についても学ぶ日常生活動作訓練室(通称:ADL室)、もちろん図書室も充実。広い講堂もあり、各種イベントは学生を主体に催されます。
お問い合わせ・アクセス
校舎
- Address
- 〒362-0071
埼玉県上尾市井戸木2-2-1 マップ表示 - TEL
- 048-786-0077 (代表)
- Access
- 電車の場合:
JR高崎線桶川駅 西口より 徒歩10分。
車の場合:
国道17号線「上」交差点を西(線路)側へ曲がり、アンダーパスを通ったら右手すぐ。
※校舎横に砂利の駐車場あり。