カトリックの精神に根ざした品性や主体性、創造性を育む人間教育
と独自のキャリア教育により、社会や企業が求めるコミュニケーション力
と就業力を養い「つぎがみえる人をつくる」短期大学です。
建学の精神
愛と奉仕に生きる良き社会人の育成
桜の聖母学院の教育理念(ミッション・ステートメント)
コングレガシオン・ド・ノートルダムの学校は、1658年に始まる教育の歴史をもち、子どもたちが生きる意味を見出し、強い意志・勇気・愛をもって、社会の変革に寄与できる誠実で品位ある人に育て、世に送り出そうとしている。
すべての教育活動は、子どもたちが自分に与えられた使命に気づき、自己実現をはかり、未来を拓いていく力を育てることを目指している。
1 イエス・キリストの愛に学ぶ
2 卓越した学問の追求を目指す
3 神・他者・自分・自然と対話する心を育む
4 義と平和の実現のために働く人に育てる

学校の特長
- バリアフリー対応
- インターンシップ
- 卒業後も就職支援継続
- アルバイト紹介制度
- 学費延納制度
- 独自給付・免除奨学金制度あり
- 他校単位互換可
- 少人数クラス
- クラス担任制
- セメスター制
- デジタルパンフレットあり
施設・設備のポイント
マルグリット館(本館)マリアンホール(講堂施設)ミリアム館(保育棟)

マルグリット館
【5F】大講義室、中講義室、講義室、学生ロッカールーム
【4F】コンピューター室(3室)、講義室、アクティブラーニング室
【3F】調理実習室、試食室、食品加工実習室、理化学実験室、生理学実験室、多目的演習室、学生ロッカールーム
【2F】コングレガシオン・ド・ノートルダム記念室、キャリア支援センター、入試広報部
【1F】事務室、栄養指導実習室、集団給食実習室、第1学生ホール
マリアンホール
【4F】講堂、同窓会室
【3F】講堂、ビジネス実務実習室
【2F】図書館情報センター、講義室、学生相談室
【1F】健康管理室、実習室(小)、プレイルーム、保育実習室、第2学生ホール、講義室、生涯学習センター事務室
保育棟(ミリアム館)
【3F】音楽室/音楽練習室
【2F】図画工作室/プレイルーム2
【1F】保育室/ピアノ室(個別)
お問い合わせ・アクセス
桜の聖母短期大学
- Address
- 〒960-8585
福島県福島市花園町3-6 マップ表示 - TEL
- 024-534-7137 (入試・広報部)
- Access
- JR福島駅東口より市内バスで15分、桜の聖母短期大学前下車、徒歩1分