品格高雅にして自立自営し得る女性の育成
実践女子大学は1899年に学祖下田歌子によって創立されました。女性の社会的地位が低い時代にいち早く女性の地位向上を目指し、教育により女性の品格を高め、実践的な教養・技芸を授けることで社会に貢献できる人材を育成してきました。教職員の間には学生一人ひとりを大切にするという伝統が受け継がれており、学生が有意義な学業生活、学生生活を送ることができるようあらゆる支援を行っています。
都心に位置する都市型の渋谷キャンパス、郊外に位置し地域に根差した地域密着型の日野キャンパスの2キャンパスで教育を展開します。
本学は長い伝統で培ったすべての環境を活かしてみなさんを応援します!

学校の特長
- 学生寮あり
- 提携賃貸住居あり
- 海外に姉妹提携校あり
- インターンシップ
- 海外研修・留学制度あり
- 独自給付・免除奨学金制度あり
- 独自貸与奨学金
- 他学部聴講可
- 少人数クラス
- クラス担任制
- セメスター制
- ネット出願可
- 資格取得者優遇入試あり
- 学外入試あり
- 都会にある
- 自然が豊か
- デジタルパンフレットあり
- 学園祭に有名人・タレントが来る
- 映画・ドラマのロケ地になった
施設・設備のポイント
日野キャンパス

JR中央線日野駅から歩いて約12分のところにある日野キャンパスには、緑に囲まれたキャンパスに興味を探求できる充実した設備が整っています。青々とした芝生のグラウンド、約40万冊の蔵書を誇る図書館、建築業協会賞を受賞した本館、約350席の明るく広々とした桜ホール(学生食堂)、本格的に茶道を学べる茶室(無我荘)などがあります。
生活科学部の学生は日野キャンパスで学びます。
渋谷キャンパス

JR渋谷駅から徒歩約10分の場所にあり、地下1階、地上17階の最新設備を誇る渋谷キャンパスでは、文学部・人間社会学部の学生が学びます。
渋谷にありながら緑豊かな立地が魅力で、落ち着いて学べるキャンパスです。四季の彩りが楽しめる植栽、キャンパス周辺の古くから学園の歴史を見守ってきた大木のクスノキ等を中心とした「鎮守の森」など、自然の中で学生たちが交流できる空間を作りだしています。9階吹き抜けのアトリウムを中心に、教室や演習室、自主学習やクラブ活動の場として利用できるプレゼンテーションルーム、屋上庭園に面したスカイラウンジなど、学生たちのアクティヴィティーを活性化する設備も備えています。
お問い合わせ・アクセス
日野キャンパス
- Address
- 〒191-8510
東京都日野市大坂上4-1-1 マップ表示 - TEL
- 042-585-8820 (入試センター)
- Access
- 【JR中央線】 日野駅より徒歩約12分
【京王線】 高幡不動駅より京王バス日野駅行「日野七小入口」下車徒歩約 5分
渋谷キャンパス
- Address
- 〒150-8538
東京都渋谷区東1-1-49 マップ表示 - TEL
- 03-6450-6820 (入試センター)
- Access
- 【JR・東京メトロ・東急・京王】 渋谷駅東口より徒歩約10分
【東京メトロ】 表参道駅B1出口より徒歩約12分