スポーツマネジメントテクノロジー科
実践を重視したカリキュラム!スポーツ×テクノロジー×マネジメント力×英語力で、スポーツ業界の最前線で活躍する「超」即戦力の人材を育成!

テクノロジー化するスポーツ業界の最先端で活躍できる人材の育成を目指しています。テクノロジーによるトレーニングや動作分析に則った科学的・論理的な方法で、パフォーマンスを科学的に把握した指導できる人材を目指します。
- 別学・共学
- 共学
- 昼/夜/通信
- 昼
- 年限
- 4年
- 募集定員
- 20名
注目のカリキュラム
最先端のテクノロジーを学び、これからのスポーツエンターテイメント業界を牽引する!
テクノロジー・英語力・マネジメント力を活かして、スポーツエンターテイメント業界の新たな価値を創造する人材をめざします。
1 スポーツをビジネスにする
スポーツを通して『見る人』に感動と夢を与える人材を育成し、プロチームの大会運営や企画・マネジメントなどプロの現場でプロから直接学べます。
2 最先端のITを駆使した分析能力
選手の能力を最新の機器を用いて分析し、最大限のパフォーマンスを発揮できるトレーニングプログラムと勝つための戦略プログラムの構築ができる能力を養います。
3 スポーツシーンで活躍できるマネジメント力
多様化するスポーツ業界の中で、より自立したビジネスマンとしてスポーツ企業での活躍をめざすマネジメント力を身に付けます。
4 グローバルに活躍できる英語力
スポーツビジネスの現場では、海外からの選手・スタッフ、クライアントとのコミュニケーションをとるために「英語」は必要不可欠なスキルです。約6ヶ月間の語学留学プログラムでよりグローバルに活躍できる人材を育成します。
5 企業との産学連携教育で学ぶ現場力
在学中からスポーツテクノロジーの最先端を行くプロの現場で直接学ぶ「インターンシップ」や「現場実習」、企業や施設と一緒に新しい企画・運営、商品開発を行う「企業プロジェクト」など、業界に必要な人材を業界とともに育成する「産学連携教育」を通して次世代のスポーツ業界を牽引する人材を育成します。
6 4年間で3,400時間を超える学び[高度専門士]
高度専門士は専門知識を深く学ぶため、企業からの評価も高く、4年制大学卒業の学士と同等の待遇が得られます。また大学院への進学も可能となり、将来の幅が広がります。
学費
入学金
100,000円
学費について
学費については2022年学生募集要項をご確認ください