建築工学科
設計・施工・インテリアすべてが学べる

社会の変化に合わせて、空間づくりもより快適性が求められます。本学科では、住宅設計から公共建築物の設計まで幅広く学ぶことができます。また、照明や家具のレイアウト・色彩計画の力量を高め、豊かな表現力も身に付けます。そして住宅展示場での研修や建築家から直接指導を受ける授業など実践的な教育を行います。
- 別学・共学
- 共学
- 昼/夜/通信
- 昼
- 年限
- 2年
- 募集定員
- 30
卒業後の進路
建築士、建築施工管理技士、インテリアコーディネーター、インテリア設計士、CADオペレーター、福祉住環境コーディネーター、家具デザイナー など
目指せる資格・検定
- 一級建築士
- 二級建築士
- 木造建築士
- 建築施工管理技士
- 建築CAD検定
- 商業施設士
- インテリアプランナー
- 福祉住環境コーディネーター
- インテリア設計士
- 宅地建物取引士
学費
入学金
220,000円
卒業までの総学費
2,380,000円
※「卒業までの総学費」とは、入学金、授業料、施設費など、入学してから卒業するために必要なすべての経費をいいます。